ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 越谷市役所プロモーションZ係

ページ番号64734です。

越谷市役所プロモーションZ係


インスタグラムを活用した事業「越谷市役所プロモーションZ係」を令和6年8月に立ち上げました。
Z世代ならではの視点で「こしがや」の魅力を余すことなく(AからZまで)届けます!

越谷市役所プロモーションZ係の皆さん

私たち越谷市役所プロモーションZ係です!

「越谷市役所プロモーションZ係」とは?

越谷市では、地域の魅力に共感し、その共感から地域の価値を創造し、市内外に効果的に発信するシティプロモーションの推進を図るため、市内の埼玉東萌美容専門学校と連携し、インスタグラムを活用した「越谷市役所プロモーションZ係」事業を実施します。この事業では、若い世代の地域との関わりをつくり、その価値観やライフスタイルを活かし、Z世代(概ね1990年代後半~2000年代に生まれた世代)ならではの視点で、「こしがや」の魅力を余すことなく(AからZまで)発信します。

今年度の取組内容(投稿テーマ)

(1) 伝統的手工芸品・伝統文化・旧日光街道越ヶ谷宿の魅力と後継者育成
(2) 越谷の魅力的なグルメ・イベントやアクティビティの体験
(3) 日常にある「こしがや」の魅力とライフスタイルにある地域との関わり

実施

市および埼玉東萌美容専門学校の双方で上記配信テーマに関する内容を毎月投稿。共同投稿によってシェアし、市内外に拡散します。
※共同投稿とは1つの投稿を2つ以上のアカウントでシェアできる機能。投稿はそれぞれのフォロワーから閲覧できます。
※投稿は主にリール(縦長のショート動画)での投稿です。

投稿

画像をタップ!(インスタグラムの投稿へ)

 

2025年あけましておめでとうございます 良いお年をお迎えください 校内コンテストの様子
サップ・カヤック体験のメイキング動画 サップ・カヤック体験の感想 サップ・カヤック体験の様子
サップ、カヤック体験してみた サップ、カヤック体験してみた

卒業制作発表会の様子

越谷でキャンプ体験してみた まとめ 越谷でキャンプ体験してみた 感想編 越谷でキャンプ体験してみた テントサウナ編
越谷でキャンプ体験してみた 越谷ボールを焼いてみた編 越谷でキャンプ体験してみた マシュマロを焼いてみた編 越谷でキャンプ体験してみた インタビュー編
越谷でキャンプ体験してみた ピザ焼き体験編 越谷でキャンプ体験してみた フィナンシェ作り体験編 越谷でキャンプ体験してみた テント作り編
越谷でキャンプ体験してみた チュロスを焼いてみた編 Z係自己紹介 東萌祭の様子
だるま絵付け体験してみた だるま絵付け体験してみた だるま工房見学してみた
だるま工房見学してみた 南越谷阿波踊り 南越谷阿波踊り
南越谷阿波踊り こしがや田んぼアートに行ってみた こしがや田んぼアートに行ってみた
越谷花火大会1 越谷花火大会2 越谷花火大会3
越谷こだるまデコレーション体験1 越谷こだるまデコレーション体験2 越谷こだるまデコレーション体験3
越谷こだるまデコレーション体験4 越谷こだるまデコレーション体験5 越谷市役所プロモーションZ係始動

 今後の投稿テーマ(予定)

  • こしがや能楽堂で能楽体験をしてみた!
  • 南越谷阿波踊りに行ってみた!

関連リンク

越谷市公式インスタグラム
埼玉東萌美容専門学校公式インスタグラム

活動の様子 

愛されグルメ食べてみた動画撮影時様子 いちご狩り体験の様子 水遊都市KOSHIGAYA 折り紙完成の集合写真
越谷でキャンプ体験 東萌祭(とうほうさい) 越谷だるま絵付け体験
越谷だるま絵付け体験 越谷だるま工房見学 こしがや田んぼアート
越谷花火大会 越谷だるまデコレーション体験 越谷市役所プロモーションZ係始動

 

メンバーからのコメント

越谷の魅力を伝えられるように自分たちの良さも活かし楽しんで参加したいです。もっと越谷のことを知る機会になると思うので、この事業に関わることができてとても嬉しく思います!自分たちなりに勉強してバズらせたいです!

 

【問い合わせ】
市長公室 広報シティプロモーション課
電話:048-967-1325

ページトップへ