更新日:2024年10月1日
ページ番号92702です。
軽自動車継続検査(車検)用の軽自動車税を納付したことの証明書の取得(個人のみ)
※普通自動車は埼玉県など管轄の県税事務所等にお問い合わせください。
※軽JNKS開始により、継続検査窓口における継続検査用納税証明書の提示は原則不要です。
地方税法第二十条の10
地方税法施行令第六条の21
道路運送車両法第九十七条の2
また、越谷市外へ1度転出し、転出先で市内転居した場合も同様に電子申請をご利用いただけません。
(例)越谷市→A市→A市(市内転居)(現住所)
※法人分の申請は受付できませんので郵送でご請求ください。
本人および同一世帯の方
※代理人からの申請はできませんのでご注意ください。
手数料は無料です。
電子申請で取得される方は、別途郵送料金がかかります。
郵送料金は、普通郵便110円(50g以内)です。ご希望により郵送オプション(速達(+300円)、特定記録(+210円)、簡易書留(+350円))を追加できます。
24時間いつでもご申請いただけます。
※ただし、保守点検等により利用できない日があります。
公的個人認証サービス(署名用電子証明書)が必要です。
軽JNKS開始により、継続検査窓口における継続検査用納税証明書の提示は原則不要です。
普通自動車は管轄の県税事務所等にお問い合わせください。
行財政部 収納課(本庁舎2階)
電話:048-963-9141
FAX:048-965-8028