昨年に引き続き今年も開催が決定されました!主催の子ども家庭部子ども施策推進課の皆さんにどのようなイベントなのかお聞きしました。昨年楽しんだ方も今年初めて行かれる方もぜひご一読ください^^
プログラムについて教えてください。
対象年齢を教えてください。
年齢は定めてないんです。というのも「こども基本法」という法律では『心身の発達の過程にある者』を『こども』と定義しています。このイベントは保護者の方たちの支援のフェスティバルだけでなく、子ども達がボランティアで運営側として活躍する楽しさとプログラムに参加する楽しさがあります。プログラムに参加するだけですと対象は未就学児や小学生くらいです。
プログラムは全て無料ですか?
ほぼ無料で楽しめますが、有料の催し物もあります。飲食コーナーは全て有料です。
予約が必要なものは、ありますか?あるとしたら、申込方法は?
「こども 市長にものもうす!」「赤ちゃんハイハイレース」「こどもパフォーマンス」「親子で劇遊び」の4つが予約必要です。
昨年は赤ちゃんハイハイレースが大変人気でしたので今年は少し参加人数を増やします。
予約は越谷市ホームページをご覧いただいてそこから電子申請でお申し込みください。
プレーパークって何ですか?
通常の公園で禁止されている、穴掘り、木登り、泥んこ遊びや、火を使った遊びなど、自由な発想で様々な遊びを体験できる公園のことです。
プレーパークを委託でお願いしている団体が今年も参加してくださいます。
いつものプレーパークのような泥んこは無いかもしれませんが楽しい体験が出来ます。
★越谷市プレーパーク事業
ふれあい動物コーナーでは、どんな動物と触れ合えますか?
モルモットを膝の上に乗せて触れられるコーナーを設けます。
また、野鳥の剥製の展示を検討しています。
交通安全コーナーは、どんなことをするのですか?
模擬の道路や信号を設置して横断体験をして交通安全に関する学習が出来るコーナーです。
屋上見学って何ですか?
普段は開けることは無いのですが、この日は特別に屋上からの景色をご覧いただけます。
本庁舎南側の8階に展望ラウンジがありますが、そこよりも高い景色ですので眺めがとても良いです。本庁舎の北側にあるエレベーターに職員がおりますのでぜひお越しください。
クイズラリー
ガーヤちゃんのポストと反対側のスペースの特設テントで受付してからスタートです。室内3カ所と屋外3カ所合計6カ所にクイズを設置する予定です。ゴールすると景品をお渡しする予定です。
ズバリ(笑)、このフェスティバルに行くと、どんないいことがありますか?
地域で活動されている方々を知っていただき、そこから利用につながっていただけたらと思います。子どもの居場所という点では、こども食堂とプレーパークです。
子ども会やジュニアリーダー、ままマルシェその他の団体などの活動も知っていただきたいです。そしてクワイエの皆さんの活動もそのひとつですね。
※クワイエはポスター展示で参加します^^
昨年の第一回開催の反響はいかがでしたか?
昨年は初めての開催でしたが3200名ほどのご来場がありました。「催し物がたくさんあって楽しかった。」「こども 市長にものもうす!では子どもの率直な意見を伝える貴重な機会をいただきました。」「あいにくの雨でしたがスタッフの方々がとても活気があって楽しむことが出来ました。」等の感想がありました。
参加者だけではなく出店者の皆さんにも楽しんでいただけたと思っています。
昨年と比べて改善した点や、工夫した点はありますか?
今年は昨年の内容をベースにしつつパワーアップをはかる予定です。催し物の数を増やしたり、会場の案内を分かりやすくします。全体の地図・現在地点の設置、会場マップの配布などを考えています。あと来場された皆さんにクイズラリーでまんべんなく会場を回っていただこうと思っています。
駐車場はありますか
市役所の北側と西側の有料駐車場をご利用いただけますが台数が限られていますのでなるべく公共交通機関をご利用いただければと思います。駐輪場、ベビーカー置き場はあります。
ご来場予定の皆さんに一言
「こしがやこどもまんなか!フェスティバル」は、お父さんお母さんではなくてこどもがまんなかとなるようなイベントとして行うので、ぜひお子さんに来て楽しんでいただきたいです。
子ども家庭部子ども施策推進課の皆さんありがとうございました!!
令和7年度こしがやこどもまんなか!フェスティバル
開催日時:令和7年10月4日(土曜)10時~15時
※少雨決行・荒天時一部中止
開催場所:越谷市役所エントランス棟、市役所周辺広場、市役所南側駐車場、藤だな広場、ウッドデッキ など
詳細:令和7年度こしがやこどもまんなか!フェスティバル
随時、情報が更新されますのでご確認お願いします!
令和6年度こしがやこどもまんなか!フェスティバル関連記事
(2025年9月クワイエメンバー by fika、みんと&ゆきだるま)