このページの本文へ移動

更新日:2024年12月6日

ページ番号は93017です。

越谷市ふるさと納税寄附金について

ふるさと納税とは

 ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体への寄附です。自分の生まれ故郷に限らず、お世話になった地域や応援したい地域にも寄附することができます。手続きをすることで、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます。(控除される金額には、収入や家族構成に応じて一定の上限があります。)

 
        

 

 

 

 

 

ふるさと納税で越谷市を応援してください!

 越谷市では、越谷市出身の方に限らず、越谷市にゆかりのある方、応援していただける方からのご寄附をお待ちしています。
 越谷市では、市外に在住で、個人で寄附をされた方に、地元企業等の協力を得て市の特産品などを返礼品として贈呈しています。
 ご寄附により越谷市を応援していただき、返礼品を通じて越谷市のことをより知っていただけますと幸いです。

南越谷阿波踊りの様子 はかり屋写真

県民健康福祉村の写真レイクタウンの写真

 

ふるさと納税(寄附)の申込み手続きについて

下記サイトからふるさと納税の申込手続きができます。

  • ふるさとチョイスからの申込み

ふるさとチョイスへのリンク

  • 楽天ふるさと納税からの申込み

楽天ふるさと納税へのリンク

  • ふるなびからの申込み

ふるなびへのリンク

  • さとふるからの申込み

さとふるへのリンク

クレジットカード決済、マルチペイメント決済(Amazon Pay等)がご利用いただけます。

越谷市役所へ直接申し込み

金融機関窓口での納付をご希望の場合(指定金融機関一覧)

寄附申込書を受領後、納付書を郵送します。

下記の指定金融機関等窓口にて納付してください。

青木信用金庫、足利銀行、足立成和信用金庫、川口信用金庫、群馬銀行、埼玉縣信用金庫、埼玉りそな銀行、城北信用金庫、千葉銀行、中央労働金庫、東京東信用金庫、東和銀行、栃木銀行、東日本銀行、みずほ銀行、武蔵野銀行、りそな銀行(50音順)、越谷市農業協同組合

ゆうちょ銀行からの納付をご希望の場合

寄附申込書を受領後、払込取扱票を郵送します。

ゆうちょ銀行の窓口にて納付してください。

寄附申込書(ふるさと納税のお申込み)(ワード:54KB)

  • 寄附申込書の提出先

〒343-8501
埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号
越谷市役所 環境経済部経済振興課 宛
FAX:048-963-9175
メール:keizaishinko@city.koshigaya.lg.jp

 

税控除について

 ふるさと納税に伴う寄附金控除について

 ワンストップ特例申請書(PDF:94KB)

<注意>
申告特例申請書には個人番号(マイナンバー)の記載が必要となります。
なりすましの防止のために、「番号確認」と「本人確認」が義務付けられていますので、「申告特例申請書」と併せて下記の書類も一緒に提出してください。

(1)個人番号カードをお持ちの方

  • 個人番号カードの裏のコピー(番号確認)
  • 個人番号カードの表のコピー(本人確認)

(2)個人番号カードをお持ちでない方

  • 通知カードのコピー(番号確認)
  • 運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書のいずれかのコピー(本人確認)

 

特例申請事項変更届出書(PDF:115KB)

特例申請後に住所が変更となる場合は、特例申請書を提出した寄附先の自治体へ「変更届出書」の提出が必要です。

 

越谷市はふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けています

 越谷市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄付した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

 指定対象期間は、令和6年10月1日から令和7年9月30日までです。

 

越谷市内在住の方へのふるさと納税に係る返礼品送付の取りやめについて

 これまで、市内在住の方から越谷市へふるさと納税をいただいた際に返礼品をお送りしていましたが、法改正により、令和元年(2019年)6月1日から市内在住の方への返礼品の送付を取りやめることになりました。ただし、税額控除は引き続きご利用できます。

 ふるさと納税(寄附)は引き続き受け付けておりますので、今後とも市のまちづくりへのご支援をお願いいたします。

お問い合わせ

環境経済部 経済振興課 ふるさと納税推進室(第三庁舎4階)
電話:048-967-4680
FAX:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

寄付をする

ページ上部へ戻る