国、県などの関係機関情報
更新日:2019年11月11日
国土交通省、埼玉県など関係機関の情報について、掲載しています。
国、県などの関係機関
国及び埼玉県の治水行政担当窓口はこちらです。
●国土交通省水管理・国土保全局
●国土交通省関東地方整備局
●埼玉県河川砂防課
利根川および江戸川の管理事務所
利根川水系の国管理事務所は、こちらです。
●利根川上流河川事務所
●利根川下流河川事務所
●江戸川河川事務所
荒川の管理事務所
浸水想定区域図
国●利根川上流河川事務所管理(利根川など)の浸水想定区域図および県管理河川の浸水想定区域図はこちらです。
●利根川水系浸水想定区域図(江戸川、中川・綾瀬川)
●利根川水系利根川浸水想定区域図(利根川)
●荒川水系荒川浸水想定区域図(荒川)
●県管理河川(元荒川、新方川など)の浸水想定区域図
ハザードマップ
各市町村の各種ハザードマップに関する情報は、下記バーナーの国土交通省ハザードマップポータルサイトを閲覧ください。
「水防災意識社会再構築ビジョン」に基づく取り組み
平成27年9月関東・東北豪雨での鬼怒川決壊を受けて、国土交通省では流域の市町村と大規模氾濫に関する減災対策協議会を立ち上げて、様々な取り組みを行っています。
カスリーン台風から70年
2017年は利根川や渡良瀬川が決潰し、未曾有の大災害となったカスリーン台風から70年目になります。地域の方々に水害の恐ろしさ、防災避難の重要性を改めて認識していただくため、「利根川上流カスリーン台風70年実行委員会」を中心に様々な取組を行っています。
お問い合わせ
建設部 治水課(本庁舎3階)
電話:048-963-9203 ファクス:048-963-9198