更新日:2023年11月27日
ページ番号は5647です。
市役所・出張所へのアクセス
越谷市役所のご案内
電車で来られる方のアクセス方法
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)越谷駅下車。駅東口から市役所通りを徒歩7分(約700メートル)。元荒川に差し掛かったところの左側。
または越谷駅東口から朝日バス「総合公園」「いきいき館」行きなど(越谷市立病院を経由するバス)に乗車し、「越谷市役所前」で下車すぐ。
車で来られる方へ駐車場のご案内
※ATMコーナーには、「JAバンク」「埼玉りそな銀行」「中央労働金庫」のATMがあります
駐車場所 | 駐車台数 | うち車いす使用者用駐車場の駐車台数 | うちおもいやり駐車スペースの駐車台数 |
---|---|---|---|
南側駐車場 | 48台 | 4台 | 6台 |
北側駐車場 | 95台 |
なし | なし |
市役所の来客駐車場は全部で143台分駐車できます。駐車台数には限りがありますので、時間に余裕をもって来庁されるか、公共交通機関のご利用をおすすめします。
※令和5年度中は、新庁舎建設に伴う外構整備のため、工事の進捗状況に合わせ、使用可能な駐車場及び台数が変わります。ご不便をおかけすることもございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
駐車場の利用時間
来客駐車場は、市役所の開庁時間帯(市の休日(土曜・日曜日、祝日、年末年始)を除く月曜から金曜日、午前8時30分から午後5時15分まで)に利用できます。
また、北側駐車場は市の休日に限り、午前6時30分から午後10時まで一般開放しています。
おもいやり駐車スペース車いす使用者用駐車場について
おもいやり駐車スペース
障がいのある方、高齢の方、妊婦の方などの歩行困難な方および乳児連れの方のための「おもいやり駐車スペース」を用意しています。
車いす使用者用駐車場
また、車いすマークのある場所は車いす使用者用駐車場です。車からの乗り降りがスムーズに行えるよう、通常よりも幅が広くなっています。
これらの駐車スペースを必要としている方が優先的に使用できるよう、趣旨をご理解のうえ、適正利用にご協力ください。
各課案内図
庁舎別
フロア別
案内図のダウンロード
出張所のご案内
市内の各施設へお越しの方へ
市内の各施設についてはこちらのページをご覧ください
このページに関するお問い合わせ
総務部 庁舎管理課(第二庁舎4階)
電話:048-963-9134
ファクス:048-966-6008