このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

  • くらし・手続き
  • 河川
  • 中川・綾瀬川等の特定都市河川の指定に伴う流域水害対策計画の縦覧について

更新日:2025年1月7日

ページ番号は95271です。

中川・綾瀬川等の特定都市河川の指定に伴う流域水害対策計画の縦覧について

 中川・綾瀬川流域は、これまでの度重なる浸水被害、気候変動に伴う水害の発生リスクの
増大という新たな課題等を踏まえ、これまでの総合治水対策を生かしながら、将来にわたっ
て安全な流域を実現し、特定都市河川浸水被害対策法の法的枠組みを活用した流域治水を推
進するため、令和6年3月29日に利根川水系中川・綾瀬川等の計43河川を特定都市河
川・流域に指定しました。
 浸水被害の防止・軽減を図る対策を流域一体で計画的に進めるため、計画の策定主体及び関
係機関からなる「中川・綾瀬川流域水害対策協議会(以下、協議会という)」を設立し、法第
4条に基づく「流域水害対策計画」の策定に向けて検討を進めているところです。
 このたび、協議会での検討を踏まえ、「中川・綾瀬川流域水害対策計画(素案)」を作成
し、関係する住民の皆様から広くご意見を募集するとともに、茨城県、埼玉県、東京都の中
川・綾瀬川特定都市河川流域に属する28市区町に在住する皆様からご意見をお聴きする公
聴会を開催することとしましたのでお知らせいたします。

①意見募集について

 終了しました。

②公述人募集について

 終了しました。


 詳細につきましては以下の江戸川河川事務所ホームページ及び江戸川河川事務所計画課(04-7125-7311)にてご確認ください。

 江戸川河川事務所(中川・綾瀬川流域水害対策計画)

このページに関するお問い合わせ

建設部 河川課 (本庁舎5階)
電話:048-963-9203
ファクス:048-963-9198

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット