更新日:2018年7月27日
ページ番号は6362です。
廃消火器リサイクルシステムの開始について
廃棄物処理法に基づく広域的処理に係る一般廃棄物に関する告示により消火器が廃棄物として指定されました。このことにより平成22年1月から、老朽化消火器による事故防止、廃棄物の削減、不法投棄の防止を推進し、循環型社会に対応するため「廃消火器のリサイクルシステム」の運用が始まりました。今後は、認定を受けた特定窓口業者へ有料(持込で概ね千円程度)で処分を依頼することになります。
詳しくは、消火器リサイクル推進センター(03‐5829‐6773)にお問い合わせいただくか、下記のウェブページから回収窓口がご確認いただけます。
このページに関するお問い合わせ
消防局 予防課(大沢二丁目10番15号(消防本庁舎))
電話:048-974-0103
ファクス:048-974-0430