このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年6月3日

ページ番号は88594です。

【注意喚起】防火対象物の工事・消防用設備の点検に携わる関係者の皆様へ

 このところ、防火対象物の工事中や消防用設備の点検時に、自動火災報知設備の誤作動が多発しています。自動火災保知設備は作動すると、近隣住民等の119番通報により、消防車が出場します。数年前には、二酸化炭素消火設備が誤作動し、尊い生命が亡くなっております。工事前・点検時には、消防用設備を確認し、誤作動を起こさないよう注意をお願いします。

事例

・ テナント工事中に天井に設置された感知器に物をぶつけてしまい、誤作動した。

・ テナント工事中に発生したホコリ等によって誤作動した。

・ 消防用設備の点検時に警備会社へ点検する旨の連絡を怠り、火災と認識した警備会社が119番通報した。

このページに関するお問い合わせ

消防局 予防課(大沢二丁目10番15号(消防本庁舎))

電話:048-974-0103 ファクス:048-974-0430

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

よくある質問

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット