このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年4月5日

ページ番号は8072です。

こころの健康相談について

こころの健康相談(精神保健福祉相談)とは・・・

日常生活には様々な不安や悩み、つまりストレスがあります。
ある程度のストレスは誰もが経験する自然なことで、生きるうえで必要なものです。
また、ストレスがまったくないということもありません。
しかし、ストレスが自分にとって大きくなりすぎたときや、長く続いたりするときは、心身に影響を及ぼすことがあります。
 
ストレスの感じ方には個人差があります。
自分にとって「つらい」と感じたとき、誰かに相談することで気持ちが楽になることがあります。
そこで一番大切なことは、自分のストレスについて言葉にして誰かに話すことです。
それから、何かできることがあるのか相談員と一緒に考え、できることがあったときには試してみるのもよいでしょう。
このようにお話しをうかがいながらストレスを軽くするためのお手伝いをするのが、こころの健康相談です。
 
たとえば、

  • 自分あるいは家族のこころの状態がいつもと違うと感じる(気分が晴れない、いつもと違う高揚感が続いているなど)
  • こころの病があり、誰かに相談すると気持ちが落ち着く
  • 身近な人には相談できないことがあり、こころが不安定になっている。
  • やめたくてもやめられないことがある(飲酒、薬物、ギャンブル、ゲームなど)
  • 精神的な問題について、どこに相談してよいかわからない

精神保健福祉士・保健師等によるこころの健康相談

電話や来所面接などによる相談を行っています。
時間は、平日、8時30分~17時15分までです。
電話相談を希望される場合は、直接下記までご連絡ください。
来所面接を希望される場合は、事前に下記までお問合せください。

【連絡先】
 越谷市保健所 保健総務課 こころの健康支援室
 048-963-9214(直通)
【場所】
 越谷市越ヶ谷4-2-1
 越谷市役所 第三庁舎1階

 

特設サイト「まもろうよ こころ」(厚生労働省)

相談窓口・ゲートキーパー・自殺対策の取組みなどの情報をまとめたサイトを、厚生労働省が公開しています。

このページに関するお問い合わせ

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット