更新日:2024年4月1日
ページ番号は86137です。
紅麹を含む健康食品の取扱いについて
令和6年3月22日に小林製薬より、「紅麹関連製品の使用中止のお願いと自主回収のお知らせ」に関する報道発表が行われ、情報提供及び注意喚起等が行われたとの連絡が厚生労働省からありました。
健康被害の拡大防止のため、紅麹関連製品が自主回収されていますので、対象製品をお持ちの方は摂取せずに自主回収の返品方法に従ってください。
また、健康被害がある方は医療機関を受診し、保健所にご相談ください。
令和6年3月27日、さらなる被害拡大防止を図るため、大阪市から小林製薬に対して自社製品の回収が命じられています。
健康被害情報
自主回収の情報
市民の方へ
健康食品による健康被害の相談先
越谷市保健所
生活衛生課
電話番号:048-973-7533
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 生活衛生課 食品・環境・薬事担当(東越谷十丁目31番地(保健所内))
電話:048-973-7533
ファクス:048-973-7536