このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年2月13日

ページ番号は83810です。

介護サービス相談員を募集します

越谷市は、介護保険施設等を訪問して利用者の気軽な相談相手としてお話を伺い、利用者と事業者をつなぐ橋渡し役としてサービスが向上するよう事業者に働きかける「介護サービス相談員」を募集します。

介護サービス相談員の業務内容

  • 介護保険施設等の事業所を訪問し、利用者への相談・傾聴活動を行います
  • 施設等の管理者や職員に気づいたことや提案等を伝え、意見交換を行います
  • 利用者と事業者をつなぐ橋渡し役となり、苦情の発生を未然に防ぐとともに、介護サービスの質的な向上を図ります
  • 月3~4日程度の施設等訪問のほか、相談員定例会議等へ参加します ※活動は平日に行います

新任者の募集について

デモ画像 越谷市介護サービス相談員募集中!

募集人数

若干名

応募資格

以下の1~6のすべてを満たす方

  1. 18歳以上で健康状態が良好な方
  2. 越谷市に在住で、月3~4日程度の相談活動ができる方
  3. 市が指定する研修や会議等に参加できる方
  4. 現在、介護サービス事業所の役員または従業員でない方
  5. 本事業の活動に意欲があり、ボランティアマインド及び協調性を有する方

任期

任命された日の属する年度の4月1日から起算して3年経過する日まで(更新あり)

選考方法

一般公募とし、小論文+個人面接により選考委員会において選考

応募方法

越谷市介護サービス相談員募集要項を熟読のうえ、介護サービス相談員応募用紙に必要事項を記入し小論文を添えて、越谷市介護保険課へ郵送、または持参にて提出ください。
※応募用紙は、下記よりダウンロードしていただくか、または介護保険課窓口にお越しください。小論文は各自で作成してください。(募集要項要参照)

越谷市介護サービス相談員募集要項(PDF:119KB)

応募用紙(ワード:39KB)

このページに関するお問い合わせ

地域共生部 介護保険課(第二庁舎1階)
電話:048-963-9305
ファックス:048-965-3289

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット