更新日:2025年10月6日
ページ番号は109047です。
「ねんりんピック」が令和8年に埼玉県で開催されます!
令和8年11月7日(土曜日)から10日(火曜日)までの4日間、「ねんりんピック」の愛称で親しまれている全国健康福祉祭が、埼玉県で開催されます。
ねんりんピックは、60歳以上の高齢者を中心とするスポーツ・文化、健康と福祉の総合的な祭典で、毎年、各都道府県の持ち回りで開催されています。
埼玉県で開催されるのは今回が初めてで、越谷市は「太極拳」と「軟式野球」の2種目を開催し、大会を盛り上げていきます!
ねんりんピック彩の国さいたま2026(にせんにじゅうろく)の概要
主催・共催
主催:厚生労働省、埼玉県、さいたま市、一般財団法人長寿社会開発センター
共催:スポーツ庁
テーマ
咲き誇れ! 長寿と笑顔 彩の国
大会期間
令和8年11月7日(土曜日)~11月10日(火曜日)
総合開会式
令和8年11月7日(土曜日) 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(熊谷市)
総合閉会式
令和8年11月10日(火曜日) 埼玉会館大ホール(さいたま市)
種目
スポーツ交流大会(10種目)
ふれあいスポーツ交流大会(16種目)
文化交流大会(4種目)
越谷市では、「太極拳」と「軟式野球」を開催します!
越谷市では、太極拳と軟式野球の2種目の開催を予定しています。(軟式野球はさいたま市と共催)
令和7年5月13日(火曜日)に、「ねんりんピック彩の国さいたま2026越谷市実行委員会」が設立されました。令和8年の開催に向けて、関係機関や団体の皆様と協力し、円滑に準備を進めてまいります。
種目 | 太極拳 | 軟式野球 |
---|---|---|
開催日 | 令和8年11月8日(日曜日) | 令和8年11月8日(日曜日)から 令和8年11月10日(火曜日) |
会場 | 越谷市立総合体育館 (越谷市増林2-33) |
越谷市民球場 (越谷市増林3-1) |
越谷市立総合体育館アクセス
越谷市民球場アクセス
太極拳のリハーサル大会(埼玉県代表選手選考会)を開催します!
令和8年のねんりんピック彩の国さいたま2026に出場する埼玉県代表選手の選考会を開催します。
当日は、選考会のほか、特別演舞や総勢約200名による集団演舞をご覧いただけます。太極拳の体験会や健康測定イベントも行いますので、是非ご来場ください。埼玉県の代表となる選手を一緒に応援しましょう!
日時
令和7年11月9日(日曜日)午前10時15分から午後3時40分(予定)
会場
越谷市立総合体育館(越谷市増林2-33)
イベント
会場では、太極拳体験会や健康づくり教室、キッチンカーの出店なども予定しています。
予約不要でどなたでも参加できますので、是非ご参加ください。
市実行委員会のSNSをご覧ください
ねんりんピック彩の国さいたま2026越谷市実行委員会では、公式インスタグラムおよびX(旧Twitter)のアカウントを通じて、各種イベント等のお知らせを配信していきます。
インスタグラム | X(旧Twitter) | |
アカウント名 |
nenrin2026_koshigaya | nenrin_koshi |
URL | https://www.instagram.com/nenrin2026koshigaya/ |
https://x.com/nenrin_koshi |
二次元コード |
|
|
利用・閲覧について
ねんりんピック彩の国さいたま2026越谷市実行委員会のSNSを利用・閲覧されるにあたっては、下記利用規約をご確認ください。利用・閲覧された時点で、利用規約に記載のある全ての事項に同意していただいたとみなさせていただきますので、予めご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
地域共生部 地域共生推進課 ねんりんピック推進室(第二庁舎1階)
電話:048-963-9237
ファクス:048-963-9199