更新日:2025年11月5日
ページ番号は8387です。
認知症徘徊高齢者家族支援サービス事業
認知症により外出時に行方不明となるおそれのある高齢者を在宅で介護する方に、位置検索端末機を貸与します。
また、日常生活賠償補償制度の付帯により、介護者の負担を軽減します。
対象者
市内に住所を有する、認知症により外出時に行方不明になるおそれのある高齢者の介護者
位置検索方法
位置検索方法は次の2つのどちらでも利用できます。
- 介護者がコールセンターへ電話で問い合わせることにより行方不明の高齢者の位置情報を提供します。
- 介護者のパソコンやスマートフォンなどにより位置情報を検索することができます。
日常生活賠償補償制度
偶然の事故によって第三者に迷惑をかけ法律上の損害賠償責任を負った場合に備える制度が付帯されています。
電話相談窓口
介護者の悩みや健康に関する相談に応じる電話相談窓口をご利用いただけます。※相談料は無料です。
1. 健康医療・介護相談
2. メンタルヘルス相談
費用
月額:900円(税込) ※生活保護受給者は無料
納入通知書によるお支払いとなります。
申し込み
下記の地域包括ケア課までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ
地域共生部 地域包括ケア課(第二庁舎1階)
電話:048-963-9163
ファクス:048-963-9199


