このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2023年3月23日

ページ番号は8405です。

在宅介護者福祉手当

対象及び支給について

在宅の要介護4または5の方を家族等で常時介護している主たる介護者に手当を支給します。

対象

市内に住所を有し、在宅している65歳以上の要介護4または5の方を常時介護している主たる在宅介護者

※申請時に介護保険サービスの利用状況をお尋ねし、常時介護をされている状態であるか確認します。
※要介護の方が施設・病院等に入っている場合は受給できません。

手当の額・支給月

  • 支給月額:5,000円(2人以上介護している場合は1万円)
  • 年3回(4月・8月・12月)に振り込みます。

申請書

申請書のほか申請する際必要なもの
(1)介護保険被保険者証
(2)申請月の介護保険サービスの利用状況のわかるもの
(3)主たる在宅介護者(介護をしている方)の普通預金口座の振込先のわかるもの
(4)住民票の写し(主たる介護者の住民票が市外にある時のみ必要)

変更や取消が必要になった際の届出(異動届)

異動届の提出が必要な場合
(1)要介護者が亡くなったとき。
(2)要介護者が施設に入所したとき。
(3)要介護者が3ヵ月以上入院したとき。
(4)要介護者が本市の住民でなくなったとき。
(5)要介護者の介護認定が、要介護3以下になったとき。
(6)常時介護の基準を満たさなくなったとき。
(7)手当の受給を辞退するとき。
(8)介護している方の住所・氏名等変更があったとき。
(9)手当の振込先に指定した金融機関に変更が生じたとき。
(10)その他申請内容に変更があったとき。

現況届

在宅介護者福祉手当を受給中の方は、毎年6月に現況届を提出する必要があります。(対象の方には、毎年6月頃に通知を送付します。)

在宅介護者福祉手当現況届(ワード:65KB)

在宅介護者福祉手当現況届(記入例)(PDF:234KB)

電子申請

認定申請はこちら

変更や取消が必要になった際の届出(異動届)はこちら

現況届はこちら

このページに関するお問い合わせ

地域共生部 地域共生推進課 (第二庁舎1階)
電話:048-963-9237 ファクス:048-963-9199

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット