このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年10月30日

ページ番号は110893です。

「越谷市被保護者等住居・生活サービス提供事業の業務の適正化等に関する条例」の一部改正について

 令和6年4月24日に公布された「生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律」(令和6年法律第21号)により、社会福祉法(昭和26年法律第45号)が改正されたことを踏まえ、「越谷市被保護者等住居・生活サービス提供事業の業務の適正化等に関する条例の一部を改正する条例」が令和7年10月1日に公布されました。

主な改正内容

(1)被保護者等住居・生活サービス提供事業の開始前に必要な届出をせず、又は虚偽の届出をした者に対する罰則の創設

(2)虚偽の届出をした事業者が、被保護者等住居・生活サービス提供事業に関し不当に営利を図ったときなどに、事業の停止等を命ずることができることの明確化

(3)「シー・ディー・ロム」等の具体の媒体名を定める規定について、「電磁的記録媒体」に改めるほか、法制上必要な改正

施行期日

(1)及び(2) 令和7年12月1日

(3) 令和7年10月1日

参考資料

越谷市被保護者等住居・生活サービス提供事業の適正化等に関する条例(PDF:303KB)

新旧対照表(PDF:140KB)

このページに関するお問い合わせ

福祉部 生活福祉課(第三庁舎2階)
電話:048-963-9162
ファクス:048-963-9174

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット