【重要】令和4年(2022年)集団指導(介護・障害)の資料掲載のお知らせ
更新日:2022年5月30日
本市では、例年、所管する介護保険サービス事業者及び障害福祉サービス事業者等を対象として、集団指導を実施しているところです。
令和4年度については、昨年度同様、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、市ホームページへの資料掲載により、対象施設・事業所に対し集団指導に係る内容を周知することとしました。
つきましては、下記集団指導資料(1~3)を確認し、サービス種別ごとに下記リンク先から電子申請にて「確認報告」を行ってください。 (※「利用者登録」せずに電子申請は可能です。)
なお、電子申請による「確認報告」がない場合は、集団指導不参加とみなし、優先的に実地指導(指導監査)を実施します。
※対象施設・事業所(R4.4.1現在)に上記通知を送付しています。
集団指導資料(1〜3)
1 集団指導資料
※保育サービスの集団指導は、別途秋頃に実施予定です。
(R4年度「主な指導事項」のみ保育サービスも掲載しています。)
2 主な指導事項
3 埼玉労働局からのお知らせ((1)〜(3))
※データ容量が大きいため分割して掲載しています。
埼玉労働局ホームページ(職場におけるハラスメント防止対策が強化されました)
(外部サイト)
4 資料の確認報告について
上記資料を確認した後、令和4年(2022年)8月31日(水曜)までに、サービス種別ごとに下記リンク先から電子申請にて「確認報告」を行ってください。
※当該報告は出席確認の代わりとなりますので、必ず報告を行ってください。
※対象サービスは、上記市通知を参照してください。
※「利用者登録」せずに電子申請は可能です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉総務課 指導監査担当
電話:048-963-9224