更新日:2021年4月1日
ページ番号は8637です。
健康長寿サポーターになろう!
健康長寿サポーターとは?
「健康長寿サポーター」とは、自分の健康づくりに取り組むとともに、健康に役に立つ情報を、家族や友人など周りの人たちへ広めていただく方です。(資格制度ではありません。)
健康長寿サポーターになるには?
健康長寿サポーターになるためには2つの方法があります。
【1】越谷市が開催する健康づくりの教室に参加する
例えば、「市民健康教室」や「チームマイナス3キロ」などの教室の中で、「健康長寿サポーター養成講習」を実施します。
詳しくは、毎月発行する「広報こしがやお知らせ版」でご案内いたします。
【2】出前講座(地区健康教育)を依頼する
健康長寿サポーターになりたい仲間を集めて、市民健康課までお申込みください。(10人程度から)
ご希望の会場で「健康長寿サポーター養成講習」を実施いたします。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康づくり推進課(東越谷十丁目31番地(保健センター1階))
電話:048-960-1100 ファクス:048-967-5118