更新日:2025年9月30日
ページ番号は8636です。
生活習慣病予防セミナー
令和7年度実施セミナー (糖尿病・脂質異常症・腎臓病)
生活習慣病の基礎知識と予防方法等について、医師がわかりやすく解説します。
1 血糖値が高めの方へ 糖尿病予防セミナー
講師:越谷レイクタウン内科 藤本まどか 先生
日時:令和7年11月12日(水曜日) 午後2時00分から3時30分
申込み開始日:令和7年10月8日(水曜日)
2 コレ、ステ(捨て)よう!脂質異常症予防セミナー
講師:蒲生天神橋クリニック 長谷川浩一 先生
日時:令和7年12月17日(水曜日) 午後1時30分から3時00分
申込み開始日:令和7年11月12日(水曜日)
3 8人に1人が腎臓病!? 腎臓病予防セミナー
講師:小尾医院 大図弘之 先生
日時:令和8年2月19日(木曜日) 午後2時30分から4時00分
申込み開始日:令和8年1月8日(木曜日)
会場
越谷市保健センター 2階 多目的会議室(越谷市東越谷10-31)
内容
医師による講演
対象
市内在住で生活習慣病予防に関心のある
定員
各回 80人(申込み順)
持ち物
健診結果(お持ちの
申込み
申込み開始日より、下記の電子申請または電話で健康づくり推進課へ
※電話は平日8時30分から17時15分まで
11月12日開催 糖尿病予防セミナー申込み(10月8日から) (外部サイト)
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康づくり推進課(東越谷十丁目31番地(保健センター1階))
電話:048-960-1100 ファクス:048-967-5118