更新日:2023年6月27日
ページ番号は65711です。
越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務委託企画提案選考会について(終了しました)
越谷市では、本市の地域資源を活用した持続可能なまちの推進を目的として、今後の本市のシティプロモーション施策実施に向けた基本方針となるアクションプランの策定を予定しています。
本業務の実施に当たっては、専門知識や技術、対応能力等を有する事業者と連携を図り、そのノウハウを最大限に活用しながら実施する必要があることから、公募型プロポーザル方式により、本事業の受託候補事業者を選考するものです。
業務概要
委託業務名
越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務
業務内容
越谷市シティプロモーションアクションプランの策定の支援に関する一切の業務
※詳細は別紙仕様書参照のこと
履行期間
契約締結日から令和6年3月22日(金曜日)
委託料上限額
7,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
参加資格
越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務委託企画提案選考会実施要領に記載されている参加要件を全て満たす者
選考方法
一次審査(書類審査)
企画提案書等について、提出者が6者を超えた場合のみ書類審査を行い、上位6者程度を選定します。
二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング審査)
一次審査(書類審査)で選定された者(一次審査を実施しなかった場合は全ての提出者)について、プレゼンテーション・ヒアリングによる審査員の評価を踏まえ、最終者を1者選定します。
実施スケジュール(予定)
項目 | 日時 |
---|---|
実施要領の配布 ※市ホームページからダウンロード |
令和5年4月17日(月曜日)9時から 令和5年4月28日(金曜日)15時まで |
質問の受け付け |
令和5年4月17日(月曜日)9時から 令和5年4月21日(金曜日)15時まで |
質問の回答 ※市ホームページで公開 |
令和5年4月24日(月曜日)15時 |
参加申込書・企画提案書等の受け付け |
令和5年4月18日(火曜日)9時から 令和5年4月28日(金曜日)15時まで |
一次審査(書類審査)結果の公表・通知 |
【提出者が6者を超えなかった場合】 令和5年5月1日(月曜日) 【提出者が6者を超えた場合】 令和5年5月15日(月曜日) |
二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング審査)の実施 |
【一次審査(書類審査)未実施の場合】 令和5年5月15日(月曜日) 【一次審査(書類審査)実施の場合】 令和5年6月5日(月曜日) |
二次審査(プレゼンテーション・ヒアリング審査)の公表・通知 |
【一次審査(書類審査)未実施の場合】 令和5年5月31日(水曜日) 【一次審査(書類審査)実施の場合】 令和5年6月21日(水曜日) |
見積書の提出・契約 | 令和5年6月頃(予定) |
申し込み手続き
本件に関する質疑方法について
受け付け期間
令和5年4月17日(月曜日)9時から令和5年4月21日(金曜日)15時まで
質疑方法
【様式3】越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務委託企画提案選考会質問書に必要事項を記載のうえ、電子メールにて広報シティプロモーション課まで提出してください。なお、質問書の題名、説明要求内容には特定の企業名や個人名を記載しないでください。
回答方法
随時、質問者に電子メールにて回答します。また、令和5年4月24日(月曜日)15時に市ホームページにて全ての質問と回答について公開します。
留意事項
本選考会に参加申し込み予定または参加申し込み済みの事業者等からの質疑のみ受け付けます。そのため、参加資格を満たさない者からの質疑については回答いたしません。
質問への回答について
質疑 | 回答 | |
---|---|---|
1 | 仕様書P.2の(3)に示すフィールドワークに市職員も同行予定であるか | 同行します |
2 | 仕様書P.3の1行目に示すプラン公開に際し庁内の事前承認時期はいつか | 概ね令和6年2月下旬を予定しています |
3 | 仕様書P.3の(5)に示す相乗効果の期待できる取組をプランに掲載予定か | 掲載します |
参加申し込みに関する提出書類について
参加申込書
提出期間
令和5年4月18日(火曜日)9時から令和5年4月28日(金曜日)15時まで
提出場所
広報シティプロモーション課
提出方法
電子メール
提出書類
【様式1】越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務委託企画提案選考会参加申込書…正1部
企画提案関係書類
提出期間
令和5年4月18日(火曜日)9時から令和5年4月28日(金曜日)15時まで
提出場所
広報シティプロモーション課
提出方法
郵送(必着)または直接提出
提出書類
- 【様式2】越谷市シティプロモーションアクションプラン策定支援業務委託企画提案書…正1部
- 企画提案書別紙(任意様式。A4縦サイズで片面10枚以内※表紙不要。表紙をつける場合はその枚数も含む)…正1部、副5部
- 【様式4】見積書…正1部
- 見積明細書(任意様式。A4縦サイズ)…正1部
- 上記データ(ワード、エクセル、パワーポイント書式等)が保存されているCD-R…正1部
審査結果
審査の結果、下記のとおりの結果となりました。1位の事業者を委託事業者として選定しました。
順位 | 事業者名 | 点数 |
---|---|---|
1位 | 株式会社URリンケージ埼玉事業所 | 260.5 |
2位 | 株式会社パブリック・マネジメント・コンサルティング |
258.5 |
3位 | 株式会社JTB埼玉支店 | 241.5 |
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-967-1325
ファクス:048-965-0943