更新日:2025年8月8日
ページ番号は106843です。
電子契約サービスにかかる選定結果の公表(RFI方式)
越谷市における現在の契約事務は、紙原本の契約書と実印を使用することを前提として行っておりますが、近年の電子認証サービスにおける改ざんやコピー防止技術の急速な発展により、電子契約を導入する企業や自治体が増加しています。これにより、事業者の利便性の向上やコスト削減等が期待されることから、当市においても電子契約サービスの導入を検討することとなりました。このたび、各社が提供するサービスについてRFI方式により情報収集を行い、電子契約サービス選定会を開催のうえ、下記の通り、受託者を選定しました。
概要
件名
越谷市立会人型電子契約サービス提供業務委託
業務内容
本市の契約事務において、立会人型電子契約サービスを導入することにより、本市並びに契約の相手方の業務効率化と利便性の向上を図る。
履行期間
契約締結の日から令和8年3月31日まで
予算限度額
令和7年度分:1,700,000円
※ただし、価格評価については令和7年度~令和11年度(54か月)の費用総額により行います。
選考方法
電子契約サービスを取り扱っている業者を6者選定し、RFIを依頼した。
その後、電子契約サービス選定会を開催し、最優秀者を1者選定した。
仕様書
スケジュール
項目 |
期間 |
備考 |
質疑 |
令和7年5月16日まで |
メールでの提出 |
質疑回答 |
令和7年5月23日まで |
〃 |
情報提供依頼書提出 |
令和7年5月30日まで |
〃 |
事業者選定
|
令和7年7月10日 |
プレゼンテーション等は行いません。 |
質疑回答
選定結果
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約課(第二庁舎4階)
電話:048-963-9131
ファクス:048-966-6008