このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年8月18日

ページ番号は8969です。

住宅宿泊事業法(民泊)について

住宅宿泊事業法(民泊)について

 訪日外国人旅行者が急増する中、急速に拡大しつつある民泊サービスについて、その健全な普及を図るため、事業を実施する場合の一定のルールを定めた「住宅宿泊事業法」が平成30年6月15日に施行されました。
 越谷市で住宅宿泊事業(民泊サービス)を行う際の届け出先は、埼玉県庁(観光課)です。

 詳しくは埼玉県公式ホームページをご参照ください。

 ※越谷市役所は届け出先ではありませんのでご注意ください。新規ウィンドウで開きます。

民泊コールセンター・ポータルサイト

民泊制度コールセンター

民泊の制度に関する電話相談を受け付ける、全国共通のコールセンターです。

【電話番号】0570-041-389(ヨイミンパク)
※全国共通ナビダイヤル(通話料は発信者負担)

民泊制度ポータルサイト

観光庁が開設した、民泊の制度に関するポータルサイトです。

【URL】http://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/
※「民泊制度」「民泊ポータル」などで検索してください

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 経済振興課 地域産業推進室(第三庁舎4階)
電話:048-967-4680
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

商業・工業に関するお知らせ

よくある質問

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット