このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2025年1月16日

ページ番号は9166です。

越谷市教育委員会会議(定例会)開催のお知らせ

詳細

付議事件

(1)教育長職務代理者報告
・教育長職務代理者専決について

(2)議案
・令和7年度教育行政方針の決定について
・越谷市立小学校及び越谷市立中学校の通学区域並びに就学すべき学校の指定に関する規則の
一部を改正する規則制定について
・令和6年度教育委員会の事務に関する点検評価報告書について
・越谷市教育委員会事務局職員の分限処分について
・越谷市教育委員会事務局職員の分限処分について

(3)協議事項
・令和6年度越谷市教育費補正予算について
・令和6年度越谷市立小中学校卒業証書授与式について

(4)その他
・第4期越谷市教育振興基本計画の策定に向けた「小中学生アンケート」の結果について
・越谷市地域クラブ活動推進計画の策定について

開催日時

令和7年(2025年)1月23日(木曜日)午前10時00分から

開催場所

越谷市役所第二庁舎3階 教育委員会室

傍聴手続きの方法

会議開催当日、会議開会30分前から会議開催場所の入口前で傍聴の受付を行います。
※傍聴を希望される方は、入場時の手指の消毒など感染症対策へのご協力をお願いいたします。また、体調のすぐれない場合は、傍聴をお控えくださいますようお願いいたします。

教育委員会会議について

教育委員会会議は、月1回の定例会と必要に応じて臨時会を開催しています。
会議は原則公開で開催していますが、会場の都合により、傍聴人の人数を制限する場合もあります。
また、プライバシーに関するもの、公開することにより率直な意見の交換や意思決定の中立性が損なわれるもの等は、非公開となる場合があります。

このページに関するお問い合わせ

教育総務部 教育総務課
電話:048-963-9280
ファクス:048-965-5954

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット