更新日:2025年2月25日
ページ番号は64214です。
令和7年4月から越谷市立小中学校で活動する日本語指導員の登録を募集します
職種及び内容
職種
越谷市日本語指導員(有償ボランティア)
※越谷市教育委員会から委嘱を受けて支援を行います。
支援内容
日本語を母語としない外国人児童生徒を対象に、学校生活における日本語の支援及び適応支援を行います。
派遣先
越谷市内の公立小中学校
派遣期間
令和7年4月~令和8年3月。派遣回数は、週1回で2時間程度。
※児童・生徒1人に対し週2時間程度の派遣となるため、支援の必要な児童生徒数により、週当たりの活動時間は異なります。
※児童・生徒の状況により、派遣期間が変更になる場合があります。
指導時間
午前8時30分から午後5時までの間(小中学校の授業時間内)
※原則として、土日祝・年末年始・学校閉庁日の活動はありません。
報酬
1時間あたり1,000円(交通費込み)
登録方法
・「登録申込書」を持参のうえ、応募者本人が直接、指導課窓口(第2庁舎3階)までお越しください。指導可能な時間帯の確認など、面談をさせていただきます。(郵送での応募はお受けできません。)
・ご登録いただいた方の中から、日本語指導員の委嘱を行い、派遣先を決定します。(ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。)
※来庁される前に、一度お電話でご連絡ください。
受付時間
月曜日~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
このページに関するお問い合わせ
学校教育部 指導課 教育指導担当 電話 048-963-9292 FAX 048-965-5954