更新日:2022年12月5日
ページ番号は9211です。
令和4年度越谷市教育功労者等表彰式を開催しました
越谷市教育功労者等表彰は、越谷市教育委員会が、教育、学術及び文化の振興発展に貢献した方を表彰するものです。
本市教育の振興に寄与し特に功績が顕著であった「教育功労者表彰」、教職員で他の模範となる「永年勤続者表彰」及び「優秀教職員表彰」、教育施設、設備の充実のために金品を寄附した「多額寄附者表彰」、その他退任した教育委員を「特別功労者表彰」として、29名、2団体を表彰しました。
また、表彰式当日は、越谷ロータリークラブと共催し、越谷ロータリー教育賞の授賞式もあわせて行われ、2名の教員が受賞されました。
表彰式の様子
受賞者代表謝辞
概要
表彰式
- 日時 令和4年(2022年)11月24日(木曜日)15時30分開式
- 場所 越谷市中央市民会館 劇場
受賞者数
- 教育功労者 20名
- 永年勤続者 5名
- 優秀教職員 3名
- 多額寄附者 2団体
- 特別功労者 1名
- ロータリー教育賞 2名
受賞者(敬称略)
教育功労者表彰(PTA活動)
間藤 大輔、上野 広美、瀧田 貴夫、渡邊 康之、浅見 弥生 |
教育功労者表彰(地区スポーツ・レクリエーション推進活動、公民館運営協力活動)
竹内 和子
教育功労者表彰(児童及び青少年の健全育成、文化、スポーツの振興)
小林 多美子、髙田 新次、吉田 昭典、安嶋 好美、大野 志津子、宮澤 正司、菊池 俊明、須貝 成司
教育功労者表彰(学校医、学校歯科医、学校薬剤師)
下川 雅丈、武重 徹、伊藤 大助、杉下 智、藤田 照子、松永 智子
永年勤続者表彰
山本 健一、松丸 寿一、猪瀬 美加子、菅原 啓子、鈴木 日登美
優秀教職員表彰
菱沼 茂、矢島 恵美、島田 奈津美
多額寄附者表彰
株式会社 シンズ、越谷東ロータリークラブ
特別功労者表彰
堀川 智子
越谷ロータリー教育賞
落合 啓太、天野 雄介
このページに関するお問い合わせ
教育総務部 教育総務課
電話:048-963-9280
ファクス:048-965-5954