このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年12月12日

ページ番号は96154です。

令和6年度越谷市教育功労者等表彰式を開催しました

越谷市教育功労者等表彰は、越谷市教育委員会が、教育、学術及び文化の振興発展に貢献した方を表彰するものです。

本市教育の振興に寄与し特に功績が顕著であった「教育功労者表彰」、教職員で他の模範となる「永年勤続者表彰」及び「優秀教職員表彰」、教育施設・設備の充実のために金品を寄付した「多額寄付者表彰」、その他退任した教育委員を「特別功労者表彰」として、53名、2団体を表彰しました。

また、表彰式当日は、越谷ロータリークラブと共催し、越谷ロータリー教育賞の授賞式もあわせて行われ、1名の教員が受賞されました。

概要

表彰式

  1. 日時 令和6年(2024年)11月28日(木曜日)15時30分開式
  2. 場所 越谷市中央市民会館 劇場

受賞者数

  1. 教育功労者 43名
  2. 永年勤続者 4名
  3. 優秀教職員 5名
  4. 多額寄付者 2団体
  5. 特別功労者 1名
  6. ロータリー教育賞 1名

受賞者(敬称略)

教育功労者表彰(PTA活動)

 岩井 由起子、松谷 栄一、太鼓 直人、畔上 順平、大石 晃久、仁平 君恵、出沼 さとみ

教育功労者表彰(地区スポーツ・レクリエーション推進活動、公民館運営協力活動)

藤田 敏浩、戸巻 正、阿部 健次、赤羽 榮一

教育功労者表彰(児童及び青少年の健全育成、文化、スポーツの振興)

大輪 登志男、宇田 仁央、板川 文夫、山﨑 薰、今井 昭一、濱野 洋、野村 直子、嶋田 正夫、

藤原 英一、松島 勲、立原 孝之、菊池 正行、田辺 裕子、遠藤 勲

教育功労者表彰(学校医、学校歯科医)

相良 哲郎、岡野 秀俊、小野 浩一、蔭山 俊一、栗田 修身、河野 隆之、坂下 安弘、鈴木 秀敏、

髙橋 忠、田﨑 勇次、寺内 洋一、西脇 隆佐、蓮見 和久、福地 紀之、藤原 基、前田 智男、

山本 明、山本 聡

永年勤続者表彰

下崎 明子、今井 清美、伊東 猛、今西 真紀

優秀教職員表彰

利根 陽子、奥 崇志、村瀬 茜、西田 裕子、村主 恵子

多額寄付者表彰

有限会社 星野機械製作所、大相模小学校開校150周年記念実行委員会

特別功労者表彰

荒木 明子

越谷ロータリー教育賞

堀口 浩子

このページに関するお問い合わせ

教育総務部 教育総務課
電話:048-963-9280
ファクス:048-965-5954

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット