更新日:2025年9月5日
ページ番号は105620です。
第29回がやがやウォークを開催します!
越谷の秋の自然や文化を愉しみながら、運動不足解消のためにウォーキングしませんか?
家族や友人と、もちろんお一人様でのご参加も大歓迎です!
主催・主管
【主催】 越谷市スポーツ推進委員連絡協議会・越谷市教育委員会
【主管】 越谷市スポーツ推進委員連絡協議会
期日
令和7年10月19日(日)《小雨決行》
※雨天時の場合、当日午前6時30分に開催可否をCityメールにてお知らせいたします。
コース及び日程
(1)8キロコース
◆受付 8:30〜8:50 ◆スタート 9:00
中央市民会館⇒藤だな通り⇒御道橋⇒新宮前橋⇒久伊豆神社⇒アリタキ植物園
⇒大沢4丁目児童遊園⇒逆川緑道⇒鷺高第5公園⇒逆川緑道⇒稲荷神社⇒定使野橋
⇒キャンベルタウン(折り返し地点)⇒同一順路で中央市民会館まで
(2)5キロコース
◆受付 8:50〜9:10 ◆スタート 9:20
中央市民会館⇒藤だな通り⇒御道橋⇒新宮前橋⇒久伊豆神社⇒アリタキ植物園
⇒大沢4丁目児童遊園⇒逆川緑道⇒鷺高第5公園(折り返し地点)⇒同一順路で中央市民会館まで
(3)3キロコース
◆受付 9:10〜9:20 ◆スタート 9:30
中央市民会館⇒藤だな通り⇒御道橋⇒新宮前橋⇒久伊豆神社⇒アリタキ植物園(折り返し地点)
⇒同一順路で中央市民会館まで
集合場所
越谷市中央市民会館 東側広場(葛西用水側の芝生広場)
参加資格
市内に在住・在勤・在学する方
参加費
無料
募集定員
150人(各コース合計 申し込み先着順)
※当日受付はなし。
参加申し込み
電子申請:9月8日(月) ~ 9月21日(日)まで【先着120名】
電話申込:9月24日(火) 9時00分~ 9月30日(火)17時00分まで【先着30名】
※申し込み先着順となりますので、予めご了承ください。
その他
(1)参加者全員に参加賞があります。
(2)中央市民会館および市役所駐車場は有料となりますので予めご了承ください。
(3)ベビーカーの使用、ペットを連れてのご参加はご遠慮ください。
(4)用意するもの…タオル、帽子、雨具等、ウォーキングに適した服装。
※レジャーシート等(休憩時に必要な方はご持参ください)
(5)雨天時の場合、当日午前6時30分に開催可否をCityメールにてお知らせいたします。
(6)競歩ではありませんので、引率するスポーツ推進委員の指示に従って、風景を楽しみながらウォーキングしてください。また、歩きながらのスマートフォン等のご使用は絶対にお止めください。
このページに関するお問い合わせ
教育総務部 スポーツ振興課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9284
ファクス:048-965-5954