更新日:2025年9月29日
ページ番号は109414です。
「サーキュラーエコノミーラボ」が越谷レイクタウンで開催されます
埼玉県は、サーキュラーエコノミー(※)を推進するため、越谷レイクタウンで「サーキュラーエコノミーラボ」を開催します。
イベントでは、県民の皆さんに資源の循環利用の取組について体験しながら楽しく学んでいただくため、ペットボトルキャップを再利用したコマ作りや筆記用具のリサイクル工程を学ぶワークショップなどを行います。
また、リチウムイオン電池等の適切な回収と再資源化に向けて、当イベントでリチウムイオン電池等の回収を行います。
開催内容の詳細については埼玉県公式ホームページをご覧ください。
※サーキュラーエコノミーとは
生産活動や消費活動など、あらゆる段階で資源の効率的・循環的な利用を図る経済活動のこと。
開催日時
令和7年10月4日(土曜日)、5日(日曜日) 11時から17時まで
※雨天決行、荒天時は令和7年11月29日(土曜日)、30日(日曜日)に延期
場所
越谷レイクタウン Sakura Lake 大相模調節池付近(越谷市レイクタウン4丁目1-4)
このページに関するお問い合わせ
(本イベント全般に関すること)
埼玉県環境部資源循環推進課
サーキュラーエコノミー担当
電話:048-830-3107 E-mail:a3100-11@pref.saitama.lg.jp
(充電式電池等の回収に関すること)
埼玉県環境部資源循環推進課
企画調整・一般廃棄物担当
電話:048-830-3106 E-mail:a3100-03@pref.saitama.lg.jp