更新日:2025年3月1日
ページ番号は62749です。
リサイクルプラザだより
リサイクルプラザだより(過去一年間分の内容を掲載)
令和6年度第四号
■掲載内容
「越谷キエーロ」をご存じですか?/令和7年度越谷市ごみカレンダーの配布について/3月・4月は引越シーズンのため粗大ごみの申し込みが多くなります/さんあーる(アプリ)
リサイクルプラザだより 令和6年度第四号 1ページ(PDF:166KB)
リサイクルプラザだより 令和6年度第四号 2ページ(PDF:526KB)
令和6年度第三号
■掲載内容
食品ロスを削減するために/消費期限と賞味期限の違いをご存じですか?/フードドライブとは/年末年始のごみ収集について/回収食品一覧
リサイクルプラザだより 令和6年度第三号 1ページ(PDF:452KB)
リサイクルプラザだより 令和6年度第三号 2ページ(PDF:616KB)
リサイクルプラザだより 令和6年度第三号 3ページ(PDF:88KB)
令和6年度第二号
■掲載内容
粗大ごみの持ち込みだけじゃない!『越谷市リサイクルプラザ』/スマートフォン向け越谷市資源・ごみ分別アプリ『さんあ~る』をご存じですか?
リサイクルプラザだより 令和6年度第二号 1ページ(PDF:352KB)
リサイクルプラザだより 令和6年度第二号 2ページ(PDF:432KB)
令和6年度第一号
■掲載内容
生ごみ減量をやってみませんか?(越谷キエーロ)/ごみ集積所のカラス対策/家庭ごみの出し方についてお願い
リサイクルプラザだより 令和6年度第一号 1ページ(PDF:237KB)
リサイクルプラザだより 令和6年度第一号 2ページ(PDF:493KB)
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 資源循環推進課 リサイクルプラザ啓発担当(砂原355番地)
電話:048-976-5371
ファクス:048-976-5372