このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年4月6日

ページ番号は9654です。

繁殖期のカラスにご注意ください!

毎年、春から初夏にかけてカラスは繁殖期をむかえます。この時期は、親鳥が巣やヒナを守るため、近くを通る人に威嚇や攻撃をしてくることがあります。自身が出来る対策について見直してみましょう。

巣を見つけたら

威嚇や攻撃をしてくることがありますので、巣になるべく近づかないようにしましょう。

【電柱・送電線に巣がある場合】
感電事故などにより停電を引き起こすことがありますので、下記までご連絡ください。
連絡先:東京電力パワーグリッド株式会社
電話:0120-995-007

【公共施設や街路樹に巣がある場合】
施設や街路樹を管理する部署で対応いたします。管理する部署や連絡先が分からない場合は下記問い合わせ先(環境政策課)へご連絡ください。

【事業所やアパート・マンション・自宅に巣がある場合】
所有者または管理者に対応していただいております。ご自宅の巣の撤去等については専門業者がございますので、ご相談ください。

巣の近くを通るときは

  • 巣を狙っていると誤解されるため、近くで巣を見ないようにしましょう。
  • 帽子や傘で頭を守りましょう。
  • 親鳥に背中を向けずにその場を離れましょう。(後ろから攻撃されるため)。

★カラスが人間を襲う前に出すサインに気づいてください!

  1. 大声で鳴く
  2. 鳴きながら周りを飛ぶ
  3. 木をつついたり小枝を折ったり木の葉を散らす(危険度大)

巣をつくらせないために

  • 庭の樹木の剪定を行い、巣作りをしにくくする。
  • 巣の材料となる針金ハンガーを屋外に放置しない。
  • カラスが巣作りを始めたらすぐに巣を撤去する。(ヒナや卵が無い場合は、許可が要りません。)

巣から落ちたヒナを見つけたら

野鳥のヒナはまだ上手に飛べない状態で巣立つことが多いです。そのため、まれにヒナが地面に落ちていることがありますが、近くで親鳥が見守っていますので、むやみに保護をしないでください。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 環境政策課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9183
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット