このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年10月13日

ページ番号は9656です。

有害鳥獣捕獲許可(アライグマやハクビシンによる被害にお困りの方へ)

越谷市内において、アライグマやハクビシンなどの外来生物による、家屋や農作物への被害が発生しています。
野生の動物を捕獲することは法律で禁止されていますが、被害を受けている場合、市に有害鳥獣捕獲許可申請をすることで、捕獲を行うことができます。
また、必要に応じ、箱わなの貸し出しも行っています。

対象となる方

市内に居住または市内に農地等を所有し、家屋へのふん害や農作物への食害に遭われている方
※アパートや事業所などの場合、わなの貸出や捕獲後の処理は行っていません。専門業者にご相談ください。

手続きの流れ

  1. 被害の原因となっている生物を確認してください。
  2. 環境政策課へ申請書を提出し、許可を受けてください。
  3. アライグマやハクビシンを捕獲した場合は、環境政策課までご連絡ください。専門業者が回収に伺います。鳥類の卵を採取した場合は、燃えるゴミとして処分してください。
  4. 許可期間終了後は30日以内に、環境政策課へ許可証を返納するとともに、報告書をご提出ください。

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。箱わなの貸し出し

  • 箱わなの貸し出しを希望される方は、電話でお問い合わせください。貸出可能な箱わなの数に限りがあるため、お待ちいただく場合があります。
  • 貸し出しの順番となりましたら、環境政策課の窓口(第三庁舎4階)で箱わなを受け取ってください。
  • 許可期間及び箱わなの貸出期間は1ヶ月以内です。

アライグマ・ハクビシンの捕獲にあたって

ハクビシン・アライグマの捕獲にあたって(PDF:566KB)

  • アライグマ(特定外来生物)とハクビシン(外来生物)は、捕獲許可の対象ですが、タヌキは在来の動物のため、捕獲許可の対象外となります。誤って捕獲した場合は、安全を確保しながら放してください。
  • ネコやイヌなどの捕獲用に箱わなの貸出は行っていません。ネコやイヌでお困りの場合は、越谷市保健所(048-973-7532)にご相談ください。


アライグマ (特徴)目のまわりに黒い模様、尾がしま模様


ハクビシン (特徴)鼻すじに白い線


タヌキ (特徴)顔の黒模様がつながっていない。手足が黒い

提出先・提出書類

申請書・報告書の提出先
窓口 環境政策課窓口(越谷市役所第三庁舎4階)
郵送 〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷4-2-1 環境政策課 有害鳥獣捕獲担当
電子申請

【申請】https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=60852

【報告】https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=61307

申請書様式のダウンロード

報告書様式のダウンロード

注意事項

  • 箱わなはご自身が所有または管理する敷地内で、安全な場所に設置してください。公共の場所や、他の方の所有地に設置することはできません。
  • 早急に捕獲したい場合は、専門業者にご相談ください。なお、専門業者に依頼した場合、料金等はご自身の負担となります。市からの補助等は行っていませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 環境政策課(第三庁舎4階)
電話:048-963-9183
ファクス:048-963-9175

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット