更新日:2012年6月26日
ページ番号は9661です。
【コラム】ワーク・ライフ・バランスとは?
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とは、「ワーク(仕事)」と「ライフ(仕事以外の生活)」の時間を、個人の生活の中で、各自が希望する「バランス」でとれるようにしましょう、という考え方です。
このワーク・ライフ・バランスの重要性は近年たいへん高まってきており、越谷市でも推進のための取り組みを始めています。
ワーク・ライフ・バランスの効用・その1
仕事以外の生活の時間には、家事・育児、地域行事へ参加する時間、趣味の時間、家族団らんの時間などがありますが、仕事とこれらの時間が上手く噛み合わさることで、仕事とそれ以外の生活両方によい影響を与え合うことができます。
たとえば、仕事で今以上の高い成果を挙げるためにはどうするかを考えたとき、どんなことが思い浮かぶでしょうか?
- 業務についてさらに知識を深めるために勉強する。
- 業務に役立つ資格をとる。
- 業務効率を上げる。
- 人脈を作る。
……などなど。
ですが、どれもこれも、仕事に追われる日々の中では、なかなかできないことではないでしょうか。
また、仕事とその他の活動を両立させてやっていくことは、効率的に時間を使ったり、優先順位付け、取捨選択の判断能力を養うことにも繋がります。
ワーク・ライフ・バランスの効用・その2
ワーク・ライフ・バランスは、個人の仕事と生活の両方によい影響を与えるだけではありません。
効率的に仕事をし、意欲やアイディアに溢れた社員が増えることは、企業にとってもメリットです。
また、少子高齢化の進展を考えたとき、介護をしながら働く社員の増加も確実に予想されます。今のうちから、社員が仕事とそれ以外の生活を両立できる体制づくりをしておけば、そうなったときにも慌てずに対応できます。
企業でのワーク・ライフ・バランス推進
このように、ワーク・ライフ・バランスにはさまざまなメリットがありますが、これを進めていくには、当然、一個人の力だけでは限界があります。
ワーク・ライフ・バランスの推進には、企業側の取組みが重要です。
そこで、越谷市では、ワーク・ライフ・バランス推進のため、ワーク・ライフ・バランスを推進する市内の企業にインタビューを行い、啓発リーフレットを作成しました。
主に企業の経営者向けに配布しますが、このホームページのほか、人権・男女共同参画推進課や産業支援課にも配架しています。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 人権・男女共同参画推進課(第三庁舎3階)
電話:048-963-9113
ファクス:048-965-8028