更新日:2025年8月25日
ページ番号は54217です。
令和7年度 通訳翻訳ボランティア学習会を開催します
越谷市では、通訳翻訳ボランティアに登録してくださっている方々を主な対象に「通訳翻訳ボランティア学習会」を毎年実施しています。様々な言語の学習者の方に配慮した内容となっているので、得意な言語にかかわらず、奮ってご参加ください。
令和7年度 通訳翻訳ボランティア学習会
日時
令和7年10月12日(日曜日)13時00分から15時00分まで
※12時30分 受付開始
会場
越谷市市民活動支援センター 会議室
(〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町16番1号 越谷ツインシティBシティ 5階)
※東武スカイツリーライン 越谷駅東口から徒歩1分
講師
内藤 稔 氏(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 准教授)
内容
講義:「通訳の世界」
演習:メモリーエクササイズ
リプロダクション演習
ノートテイキング
通訳ロールプレイング演習
対象
越谷市通訳翻訳ボランティア 及び 市内在住・在勤・在学で 通訳翻訳に興味のある方 40人 (先着順)
費用
無料
持ち物
筆記用具、ノート、辞書(携帯電話等も可)
申込・問い合わせ
9月1日(月曜日)から10月5日(日曜日)までの期間に、電子申請(※)で申し込みをしてください。
※下記の二次元コードまたはURLからアクセスできます。
https://apply.e-tumo.jp/city-koshigaya-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=96810