このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2025年10月24日

ページ番号は110785です。

令和7年度 通訳翻訳ボランティア学習会を開催しました

今年もボランティアの方々や通訳翻訳に関心のある市民の方等を対象に、学習会を開催しました。

学習会の概要

日時:令和7年10月12日(日曜日) 午後1時 ~ 午後3時

場所:越谷市市民活動支援センター 会議室 (ツインシティ Bシティ 5階)

対象:通訳翻訳ボランティア及び市内在住・在勤・在学で通訳翻訳に興味のある方

講師:東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 准教授 内藤稔 氏

内容:講義「通訳の世界」

   メモリーエクササイズ、リプロダクション演習、ノートテイキング演習、ロールプレイング演習等

参加者の声

・講義と実践のバランスが良く学びの多い学習会でした。

・知らない知識を得ることができ、とても良い機会になりました。

・丁寧に説明をしていただき、理解しやすかった。

・通訳の難しさを実感できた。

・大変勉強になりました。

・継続して次の講習があるといい。

・言語別に勉強会を催してほしい。

等のご意見をいただきました。

学習会の様子(写真)

参加された皆様が積極的に演習に参加されていて、とても活発な勉強会となりました。


 

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 市民活動支援課(本庁舎3階)
電話:048-963-9114
ファクス:048-965-7809

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット