更新日:2021年7月13日
ページ番号は9986です。
越谷空き家バンクはじめました!
越谷空き家バンクをご利用の方はこちら!
上記のサイト内で利用を希望する空き家が見つかりましたら、公益社団法人宅地建物取引業協会越谷支部へ直接ご連絡してください。
越谷空き家バンクへの登録物件を募集しています!
現在、市では空き家バンクへ掲載する物件を募集しております。登録を希望される方は、
建築住宅課までご相談ください。
また、利用希望の方は、上記の「越谷空き家バンク(外部サイト」)をクリックしてください。
空き家の登録方法、手続きの流れについて(売りたい・貸したい方向け)
- 空き家バンクへの登録を希望する方は、以下の書類を建築住宅課へ提出してください。
- 越谷市空家等の売却及び有効活用等に関する情報提供同意書(様式1)
- 空家の所在地が確認できる地図
- 空家の状態が確認できる写真
- 空家の所有者であることが確認できる書類(謄本等)
- 登録申込者と空家所有者が同一人物であることが確認できる書類(身分証明書等)
- 市が、提出された書類の審査や空家の現地調査を行い、登録の可否を決定し、その結果を登録申込者へ通知します。
- 登録が決定した後、市が媒介業者を決定し、登録申込者へ通知します。
- 登録申込者と媒介業者とで、媒介に係る契約を行っていただきます。
- 登録した空家の情報が越谷空き家バンクのホームページに公開されます。
登録ができない物件
次のいずれかに該当する空家等は、越谷空き家バンクへ登録することができませんのでご注意ください。
- 既に宅地建物取引業者に媒介等を依頼している空家等
- その他、適当でないと認める空家等
越谷市空家バンク運営要領及び各種様式
様式第1号:越谷市空家等の売却及び有効活用等に関する情報提供同意書(Word)(ワード:343KB)
様式第1号:越谷市空家等の売却及び有効活用等に関する情報提供同意書(PDF)(PDF:405KB)
登録されている物件に係る変更又は取消しをしたい場合は、以下の書類を建築住宅課へ提出してください。
様式第4号:物件登録変更届出書(Word)(ワード:17KB)
様式第4号:物件登録変更届出書(PDF)(PDF:124KB)
様式第5号:物件登録取消申出書(Word)(ワード:17KB)
様式第5号:物件登録取消申出書(PDF)(PDF:112KB)
その他
空き家の交渉及び売買、賃貸借等に関する契約については、市は直接関与しません。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築住宅課(本庁舎6階)
電話:048-963-9205
ファクス:048-965-0948