更新日:2025年4月25日
ページ番号は102008です。
令和6年度越谷市空家等実態調査結果について
越谷市では、平成29年度に市内全域の空き家等の現状を把握するための調査を実施し、調査結果をもとに越谷市空家等対策計画を策定しました。空家等対策計画は空き家等の現状や課題を踏まえ、空き家等に関する対策の基本的な方針などを定めるものであり、空き家等に関する対策を総合的に推進するための計画として位置付けています。
本空家等対策計画については、令和5年度に改正・施行された、空家等対策の推進に関する特別措置法に対応し、さらなる効果的な空き家等対策を推進するために、地域の実情や所有者や空き家等の現状を踏まえた改定作業を令和7年度に行います。
そこで、越谷市では市内全域における空き家等の実態や所有者の意向を把握するための、「越谷市空家等実態調査」を実施しました。
本調査は、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、市内全域の空き家等について現地での目視確認による状況調査を行いました。
市内全域における空き家等の実態を把握することで、市内における生活環境の保全と安全・安心なまちづくりを推進します。
空き家等(居住・使用実態のない建物等が対象となる。共同住宅は、すべての住戸が空いている建物に限る)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築住宅課(本庁舎6階)
電話:048-963-9205
ファクス:048-965-0948