このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

更新日:2023年4月10日

ページ番号は10102です。

緊急輸送道路閉塞建築物の耐震診断費用を補助します

令和5年度における緊急輸送道路閉塞建築物の耐震診断費用の助成に関する申請受付は、令和5年4月10日(月曜日)から開始いたしました。

越谷市緊急輸送道路閉塞建築物耐震改修等補助金交付事業

越谷市では、震災時の救急活動、緊急支援物資の輸送や広域的な避難を目的として指定された緊急輸送道路の通行を確保するため、震災時に緊急輸送道路を閉塞するおそれのある建築物の所有者に対して、耐震診断費用の一部を補助します。

【対象建築物】

昭和56年5月31日以前の耐震基準に基づき、建築された、埼玉県指定の緊急輸送道路に面する建築物で、倒壊した場合に道路を閉塞するおそれがある建築物(下図参照)

(補足)市内道路に限る

道路を閉塞するおそれがある建築物とは・・・

【補助金額】

建築物1棟につき、耐震診断に要した費用(税抜金額)の3分の2以内の額とし、かつ300万円を上限

【関連情報】

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建築住宅課(本庁舎6階)
電話:048-963-9235
ファクス:048-965-0948

より分かりやすいホームページとするため、ご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
お求めの情報は見つけやすいものでしたか?

(注釈)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合は利用いただけません。

関連カテゴリ

ページ上部へ戻る