更新日:2025年9月5日
ページ番号は97766です。
臨床心理士・公認心理師(会計年度任用職員)を募集しています
保健所こころの健康支援室における相談支援業務です。
1 対象
臨床心理士ないし公認心理師資格をお持ちの方
2 勤務場所
越谷市保健所こころの健康支援室(越谷市役所第三庁舎1階)
3 勤務時間
勤務日:(月曜~金曜)国民の祝日および12月29日から1月3日を除く
勤務時間:午前9時00分から午後5時00分まで(7時間勤務、休憩1時間あり)
休暇:年次有給休暇、特別休暇など
雇用期間:~令和8年3月31日
勤務日数については応相談。
※勤務状況などを踏まえ、翌年も再度任用される可能性があります。
4 報酬
時給1,734円(令和7年4月1日以降の報酬)
その他
社会保険および雇用保険に加入します。
条件に応じて期末手当(賞与)、通勤手当等の支給あり。
5 業務内容
ひきこもり支援事業・自殺対策推進事業等の相談業務が中心になります。
6 応募方法
写真を貼った市販の履歴書に必要事項を記入し、資格者証の写しと下記テーマの作文を添付の上、郵送または、ご本人が直接こころの健康支援室窓口(越谷市役所第三庁舎1階)までお持ちください。
作文テーマ:「ひきこもり支援について行政に求められること」。400字詰め原稿用紙に600~800字程度でテーマについてまとめてください。
後日、面接を行います。(日程については後日連絡します。)
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 保健総務課 こころの健康支援室
電話:048-963-9214 ファックス:048-963-9171