更新日:2025年2月16日
ページ番号は10474です。
桜井地区連合自治会
桜井地区連合自治会は、桜井地区内の自治会長によって組織され、自治会相互の連絡協調と健全なる自治会の運営に寄与し、以って福祉増進および市の伸展を期することを目的とする団体です。
所属自治会(全49自治会)
大里自治会
大里南自治会
大里東自治会
パークハイツ越谷自治会
上間久里自治会
上間久里南自治会
桜井青空自治会
上間久里東自治会
下間久里自治会
あさひ住宅自治会
東都自治会
仲田自治会
北陽自治会
越谷スカイハイツ自治会
メイツ越谷自治会
平方南自治会
横手自治会
会の川自治会
上沖自治会
平方東自治会
戸崎自治会
山谷自治会
立野自治会
三和自治会
平方共栄自治会
平方中央自治会
山谷青葉自治会
つくしケ丘自治会
平方成和自治会
平方旭自治会
平方第一共栄自治会
平方中部自治会
大泊自治会
大泊親栄自治会
ひばり野自治会
大泊南自治会
せんげん台自治会
松見台自治会
大泊東自治会
越谷間久里団地自治会
ワコーレ武里自治会
丸三自治会
越谷北パークホームズ自治会
千間台東一丁目自治会
ルイシャトレ越谷大袋自治会
平方のぞみ自治会
モア・ステージせんげん台自治会
コスモタウン平方自治会
県営越谷平方団地自治会
桜井地区総合防災訓練について
桜井地区では、大震災等(大規模災害)発生時における具体的な避難経路の確認と各種訓練を身に着け、身近な地区住民同士で防災意識の高揚と知識の向上を図り、各自治会の自主防災組織の設立並びに強化を進める一助として、毎年防災訓練を実施しています。
桜井地区の北部、中部、南部、総合と周期的に実施しており、今年度は北・中・南部の総合防災訓練を実施します。
雨天判定
予定どおりグラウンドにて開催いたしますので、お気をつけてご来場ください。
日時
令和7年2月16日(日曜日) 午前8時30分~11時40分
集 合:午前9時30分
開会式:午前9時45分
会場
埼玉県立越谷北高等学校 武道場及び校庭
(雨天の場合は、体育館に参集し各種訓練を実施します。)
対象者
桜井地区内自治会員、桜井地区住民の方
雨天時等の実施について
荒天(大雪など)の場合は中止します。
参集訓練が可能な程度の雨の場合は、規模を縮小して体育館で実施します。
雨天判定等について
午前6時30分に雨天判定を実施します。
雨天判定後、実施・中止に関わらず、こちらのページにてお知らせいたします。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 市民活動支援課 桜井地区センター・公民館(下間久里792番地1)
電話:048-970-7600
ファクス:048-970-7601