更新日:2024年3月13日
ページ番号は10712です。
中核市移行による効果は?
中核市移行による効果は?
民生行政に関するサービス
身体障害者手帳の申請の受付から交付までを一括して行うことができ、交付までの期間が短縮されます。
母子・父子・寡婦福祉資金の貸付についても、県に代わり市が貸付を行うこととなり、貸付までの期間が短縮されます。
さらに、助産施設・母子生活支援施設・保育所の設置認可の権限や介護保険施設の開設許可、事業所の設置の指定の権限を持つことになり、直接指導監査を行うことができるようになります。
このため、適正かつ透明性の高い事業運営が確保できるようになります。
保健行政に関するサービス
越谷市が独自に保健所を設置することになります。
越谷市保健所では、医師、獣医師、薬剤師、保健師等の専門職員が、食品衛生、環境衛生、医事、薬事、感染症対策の業務を行います。
これらの専門的・技術的な分野について、身近な市が総合的に取り組むことにより、市の特性に合わせた迅速な判断と一貫した対応が可能となります。
環境行政に関するサービス
廃棄物処理施設の設置及び産業廃棄物処理業等について、法令で定められた基準に基づき審査を行い、適正であると判断した場合には、越谷市が許可をすることになります。
また、廃棄物処理施設への立入検査や指導ができるようになり、良好な生活環境を保全していくことができます。
その他のサービス
消防署の特別救助隊を再編し、高度救助隊を発足します。
高度救助隊は、特別な教育を受けた隊員で編成されます。
救助工作車に画像探索機や地中音響探知機、夜間暗視装置などの高度救助用資機材を配備し、倒壊した建物やがれきの中からの救助活動や夜間の救助活動を強化します。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策課企画担当(本庁舎4階)
電話:048-963-9112
ファクス:048-965-6433