更新日:2014年9月2日
ページ番号は10816です。
第2次越谷市健康づくり行動計画・食育推進計画「いきいき越谷21」を策定しました
市では、健康増進法・食育基本法に基づく健康づくり行政に関する計画となる、第2次越谷市健康づくり行動計画・食育推進計画「いきいき越谷21」を策定しました。
これは、国や埼玉県の計画に合わせ、平成15年に策定された第1次計画を評価し、平成26〜35年度までの越谷市の健康づくりに関する課題・行動目標を定めた計画です。本計画では「栄養・食生活」、「身体活動・運動」、「喫煙」、「歯と口腔」、「こころの健康」、「飲酒」及び「健康診査と健康管理」の7分野において目標を設定し、「ひろげよう いきいき すこやか 健康の輪」をキャッチフレーズとして健康づくりの喚起を図り、様々な施策を実行していきます。
特に、「食」は健康を維持するための重要な要素であることから、「栄養・食生活」の分野を「越谷市食育推進計画」として体系的に位置づけています。
本計画を通じて、市民の皆様、関係団体の皆様お一人おひとりの取組が広がり、地域全体の健康づくりにつながるような効果が期待されています。
概要版ダウンロード
第2次越谷市健康づくり行動計画・食育推進計画「いきいき越谷21」冊子ダウンロード
※ファイル容量が大きいため、分割して掲載しています。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康づくり推進課 健康づくり担当(東越谷十丁目31番地(保健センター1階))
電話:048-960-1100
ファクス:048-967-5118