更新日:2024年4月1日
ページ番号は10912です。
市役所新庁舎(仮称)市民協働ゾーン(改めエントランス棟)建設工事を行いました
市では、市民の安全・安心な暮らしを支える親しみのある庁舎を目指し、市役所新庁舎建設工事を行いました。
「新庁舎建設」は、新本庁舎建設、旧本庁舎解体及び(仮称)市民協働ゾーン建設の順に約5年間かけて行った工事で、令和元年(2019年)より着工し、新本庁舎建設は令和3年(2021年)に完成、旧本庁舎解体は令和4年(2022年)に完了しました。
令和4年6月から新本庁舎と第二庁舎(既存)をつなぐ、市役所のメインエントランスとなる建物、(仮称)市民協働ゾーンの建設が始まり、令和5年(2023年)7月の建物完成後、正式な名称をエントランス棟と改め、通路等一部供用を開始しました。
(仮称)市民協働ゾーン改めエントランス棟は、2層吹き抜けのエントランスホール、多目的ホール、市民ラウンジ等のほか、コンビニエンスストアやカフェも備えています。
エントランス棟完成後、建物周りの外構整備工事を進め、令和6年(2024年)3月、すべての新庁舎関連工事が完了しました。
新庁舎は令和6年3月16日より全面供用開始しています。
1階エントランスホール
1階多目的ホール
1階コンビニエンスストア
2階市民ラウンジとカフェ
2階市民ラウンジとキッズスペース
新庁舎イメージ図(東南側より)
(仮称)市民協働ゾーン建設工事概要
工事場所:越谷市越ヶ谷四丁目2番1号
敷地面積:15,567.14平方メートル
建築面積:1,116.95平方メートル
延床面積:2,558.56平方メートル
階数:地上4階建
構造:鉄骨造(耐震構造)
発注者:越谷市
設計会社・監理会社:梓設計・越谷建築設計監理事業協同組合設計共同体
施工会社:清水・高元・豊田特定建設工事共同企業体(建築)、八洲・昭電特定建設工事共同企業体(電気設備)、太平・ナカノヤ・豊田特定建設工事共同企業体(機械設備)
工事エリア
工事エリア図
工程表
工程表
※設計時の工程表のため、実際の工事の進捗状況とは異なる場合があります。
工事の進捗状況
進捗状況は以下の通りです。
令和5年7月21日
建物が完成しました。間もなく一部供用開始し、令和6年度から全面オープンの予定です。
外観
エントランスホール(2階南側から)
(仮称)市民協働ゾーンの水郷テラス(奥は新本庁舎部分)
3階会議室
3階通路部分
令和5年5月17日
内装工事が概ね完了しました。
新庁舎外観((仮称)市民協働ゾーンと本庁舎)
エントランスホール(正面から)
エントランスホール(2階北側から)
1階コンビニ予定地
1階多目的ホール
2階市民ラウンジ
令和5年3月23日
外装工事を終え、内装工事を行っています
西側正面(外装)
エントランスホール内装工事の様子
1階多目的ホール内装工事の様子
1階コンビニ予定地の内装工事の様子
2階市民ラウンジの内装工事の様子
エントランスホール内装工事の様子(2階から撮影)
南東側から(外装)(2月28日撮影)
東側から(外装)(2月28日撮影)
令和4年12月8日
建て方工事を行っています
西側道路から撮影
南側(本庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
南東側から撮影
令和4年11月11日
建て方工事を行っています
西側道路から撮影
南側(本庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
東側(葛西用水・元荒川)から撮影
令和4年10月25日
建方工事を行っています
南側(本庁舎)から撮影
北側(第三庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
令和4年10月20日
建方工事を行っています
2階壁、庇のPC(プレキャストコンクリート)を取り付けています
西側道路から撮影
南側(本庁舎)から撮影
北側(第三庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
工事現場北東から撮影
PC(プレキャストコンクリート)
令和4年10月13日
建方工事が始まりました
基礎工事が完了し、鉄骨建方が始まりました
西側道路から撮影
南側(本庁舎)から撮影
北側(第三庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
令和4年8月25日
基礎工事を行っています
基礎コンクリート打設工事を行っています。
南側(本庁舎)から撮影
工事現場南西から撮影
工事現場北東から撮影
令和4年7月20日
基礎工事を行っています
杭・根切工事が順調に進み、現在は基礎鉄筋工事を行っています。
南側(本庁舎)から撮影
工事現場南東から撮影
工事現場北東から撮影
令和4年6月16日
杭打ちが始まりました
現場の様子1
現場の様子2
杭
アースオーガー(掘削ドリル)
杭打ちの様子1
杭打ちの様子2
令和4年5月30日
着手前
西側道路から撮影
南側(本庁舎)から撮影
このページに関するお問い合わせ
総務部 庁舎管理課(第二庁舎4階)
電話:048-963-9134
ファクス:048-966-6008