このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月12日

ページ番号は12115です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年1月の消防、事業者の方へ、講習・試験、就職・創業、ちょこっと手話、読者クイズ、ほか(10〜11面)

PDFダウンロード

消 防

■女性消防団員を募集します
【内容】防火広報活動・応急手当指導など 
【対象】市内在住・在勤・在学で18歳〜50歳の方若干名  
【申込み】1月6日(月曜日)〜31日(金曜日)(消印有効。土曜日・日曜日、祝日を除く)、午前8時30分〜午後5時に申込書を直接または郵送で消防本部警防課へ。募集要項・申込書は消防本部警防課、消防署、各分署で配布するほか、市ホームページから印刷できます  
【お問い合わせ】消防本部警防課(〒343-0025大沢2の10の15) TEL 048-974-0104 

女性消防団員として一緒に活動しませんか
女性消防団員として一緒に活動しませんか

 
■宝くじ社会貢献広報事業で幼年消防クラブ用鼓笛隊セットを整備しました
 (一財)自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業である平成31年度コミュニティ助成を活用し、精華幼稚園幼年消防クラブに鼓笛隊セットを整備しました。
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103

精華幼稚園幼年消防クラブに整備した鼓笛隊セット
精華幼稚園幼年消防クラブに
整備した鼓笛隊セット


■応急手当講習会(上級救命)
【日時】1月25日(土曜日)、午前9時〜午後5時
【場所】消防本庁舎 
【内容】心肺蘇生法(AEDを含む) 
【対象】市内在住・在勤・在学で中学生以上の方30人 
【費用】無料 
【申込み】1月1日(祝日)〜14日(火曜日)に電話で下記へ 
【お問い合わせ】消防署 TEL 048-974-0136

■甲種防火管理新規講習会
【日時】2月4日(火曜日)、午前8時50分〜午後5時・5日(水曜日)、午前8時50分〜正午(全2回) 
【場所】消防本庁舎 
【対象】市内在住・在勤・在学の方70人 
【費用】3750円(テキスト代。お釣りの無いようご用意ください) 
【申込み】1月21日(火曜日)〜28日(火曜日)(土曜日・日曜日を除く)に、受講申請書、費用、写真1枚(3センチ×2.5センチ)を直接消防本部予防課へ。受講申請書は消防本部、消防署、各分署で配布するほか、市ホームページから印刷できます 
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103
 

事業者の方へ

■海外ビジネスセミナーin埼玉県東南部・最新の世界経済動向と県内企業の海外ビジネス取組事例
【日時】2月12日(水曜日)、午後6時〜8時
【場所】中央市民会館5階第2・3会議室 
【内容】
▽第1部…我が社にもこんな影響が! 最新の世界経済動向について〜世界貿易投資報告〜 
▽第2部…先進事例から学ぶ中小企業の海外展開入門 
【対象】中小企業・支援機関の方など50人 
【費用】無料 
【申込み】2月7日(金曜日)までにファクスで事業所名・氏名・連絡先などを記入しジェトロ埼玉(ファクス048-650-2530)へ。下記の二次元コードからも申し込みできます
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680
QR

■介護保険住宅改修研修会および受領委任払い説明会
【日時】2月6日(木曜日)、午後1時30分〜4時(1時10分受け付け) 
【場所】中央市民会館5階第4〜6会議室 
【内容】テーマは超高齢社会を支える住宅改修の役割。講師は埼玉県立大学作業療法学科准教授の臼倉京子(うすくらきょうこ)さん 
【対象】介護保険住宅改修受領委任払い登録を希望する住宅施工業者、居宅介護支援事業者など 
【費用】無料 
【申込み】1月22日(水曜日)までに下記へ 
【お問い合わせ】介護保険課 TEL 048-963-9169

■特定(産業別)最低賃金の改正のお知らせ
 12月1日から5業種の最低賃金時間額が、非鉄金属製造業は944円、電子部品等製造業は951円、輸送用機械器具製造業は961円、光学機械器具等製造業は959円、自動車小売業は957円となりました。
【お問い合わせ】埼玉労働局労働基準部賃金室 TEL 048-600-6205
 

相談

■ハローワーク越谷の職業相談等の開設時間が変わります
【変更日】2月3日(月曜日)から
【変更後の時間】午前8時30分〜午後5時15分(月曜〜金曜日)、午前10時〜午後5時(第1・3土曜日)
【お問い合わせ】ハローワーク越谷 TEL 048-969-8609
 

読者クイズ

 寒いこの季節、蛇口や水道管が凍って水が出なくなってしまったとき、自然にとけるのを待つ以外にどのように凍った状態をとかすとよいでしょうか。
応募方法
 読者クイズ1月14日(火曜日)まで(消印有効)に、はがきにクイズの答え・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢を書いて、広報広聴課「広報こしがや読者クイズ」まで。正解者の中から10人(抽選)の方に記念品をお送りします。当選者の発表は、記念品の発送をもって代えさせていただきます。
【お問い合わせ】広報広聴課 TEL 048-963-9117
 

令和2年度(2020年度)から市立小・中学校の休業日が変わります

 新学習指導要領が全面実施されることに伴い、下記のとおり変更となります。
【内容】
▽夏季休業日…7月21日〜8月25日 ▽冬季休業日…12月25日〜翌年1月6日 
▽各学校の開校記念日…休業日から授業日に変更
【お問い合わせ】学務課 TEL 048-963-9291
 

令和2年度版 ごみ収集カレンダー点字版・拡大写本版・デイジー図書(音声版CD)をご活用ください

 目の不自由な方へ「令和2年度(2020年度)版ごみ収集カレンダー」をお配りします。
【申込み】2月28日(金曜日)までに、点字版・拡大写本版・音声版CDのうち必要なごみカレンダーの種類、地区と部数、送付先の住所・氏名・電話番号を記入し、郵送またはファクスでリサイクルプラザへ。電話でも申し込みできます。発送は3月下旬です
*デイジー図書を聴くためには、専用の再生機または専用ソフトの入ったパソコンが必要です
【お問い合わせ】リサイクルプラザ業務担当(〒343-0803砂原355) TEL 048-976-5375、ファクス 048-976-5374
 

市などのお知らせを録音したデイジー図書(音声版CD)や広報こしがや点字版をご利用ください

 目の不自由な方のために、ボランティアグループ「声のおたより」が、「広報こしがや」や「社協だより」などの刊行物をCDに録音し、郵送しています。ご希望の方は(福)越谷市社会福祉協議会ボランティアセンターへご連絡ください。
 なお、市では身体障害者手帳(視覚1・2級)をお持ちでデイジー図書を活用する小学生以上の方に、日常生活用具「ポータブルレコーダー」の給付を行っています。詳しくは障害福祉課( TEL 048-963-9164)へお問い合わせください。
 また、広報こしがや点字版(お知らせ版の抜粋)を希望者に郵送しています。ご希望の方は広報広聴課へご連絡ください。
*デイジー図書を聴くためには、専用の音声再生機または専用ソフトの入ったパソコンが必要です
【お問い合わせ】デイジー図書について…(福)越谷市社会福祉協議会ボランティアセンター TEL 048-966-3211、点字版について…広報広聴課 TEL 048-963-9117、ファクス 048-965-0943
 

看護学生等に修学資金を貸与します

 市では、市内医療機関の看護師や助産師を確保するため、看護師等の養成施設に在学し、卒業後に市内医療機関で看護業務に従事する方に修学資金を貸与します。
【対象者と条件】次の(1)〜(4)のすべてを満たす方20人程度(予算の範囲内)。
(1)看護師(准看護師は除く)または助産師の養成施設に在学している 
(2)本人が市内に居住もしくは市内の養成施設に在学または市内に居住している連帯保証人がいる 
(3)養成施設を卒業した後、直ちに市内医療機関で看護業務に従事する意思がある 
(4)他の修学のための資金の貸与を受けていない
【貸与額】月額8万円以内(修学に要する額)。無利子
【貸与期間】貸与を決定した月から養成施設の正規の修学期間を修了する月まで
【修学資金の返還猶予・免除】市内医療機関に勤務している期間は返還を猶予します。また、勤務期間が貸与期間に相当する期間に達したときは、返還を免除します。ただし、卒業後直ちに市内医療機関で看護業務に従事しない場合や、途中で退学した場合などは、貸与した全額を返還していただきます
【申込み】2月20日(木曜日)〜3月19日(木曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)、午前8時30分〜午後5時15分に申請書を直接地域医療課へ(郵送では受け付けません)。募集要項は1月6日(月曜日)から市役所総合受付、保健センター、越谷市保健所、北部・南部出張所で配布するほか、市ホームページから印刷できます
【お問い合わせ】地域医療課(東大沢1の12の1保健センター内) TEL 048-973-5625
 

ちょこっと手話(第19回)

 

★今日★昨日★明日
(1)今日
・左右の肘を直角に曲げ、両手の手のひらを下に向けます。
 そのまま両手を軽く下に押さえるように同時に下ろします。

 
手話
(2)昨日
・右手の手のひらを顔に向けて人差し指を立てて、
 そのまま顔の脇に置きます。立てた人差し指を後ろに倒します。

 
手話
(3)明日
・右手の手のひらを顔に向けて人差し指を立てて、
 そのまま顔の脇に置きます。立てた人差し指を後ろに倒します。

 
手話

 


右の二次元コードから
YouTubeでもご覧になれます。
QR

【お問い合わせ】障害福祉課 TEL 048-963-9164

 

 

講習・試験

 

 

■越谷市登録手話通訳者・登録要約筆記者認定試験
いずれも
【場所】障害者福祉センターこばと館(中央市民会館1階) 
【内容】筆記・実技・面接による選考 
【申込み】1月4日(土曜日)〜18日(土曜日)にこばと館で配布する申込書を直接こばと館へ
▽手話通訳者…
【日時】2月22日(土曜日)、午前9時20分から 
【対象】原則として市内在住・在勤で次(1)〜(3)のいずれかに該当する方。
(1)手話通訳士の資格を有するまたは都道府県の登録手話通訳者認定試験等に合格 
(2)市の手話通訳者養成講習会を受講 
(3)(2)と同等以上の技術を有し、越谷市登録手話通訳者認定試験審査会に認められた 
▽要約筆記者…
【日時】2月14日(金曜日)、午前9時50分から 
【対象】原則として市内在住・在勤で次の(1)〜(3)のいずれかに該当する方。
(1)都道府県の登録要約筆記者認定試験等に合格 
(2)市の要約筆記者養成講習会を受講 
(3)(2)と同等以上の技術を有し、越谷市登録要約筆記者認定試験審査会に認められた
【お問い合わせ】越谷市手話通訳者・要約筆記者派遣事務所(障害者福祉センターこばと館内) TEL 048-966-4593

■越谷市主任介護支援専門員研修
【日時】2月27日(木曜日)、午前10時30分〜午後4時
【場所】中央市民会館4階会議室A・B 
【内容】更新研修受講要件の法定外研修。詳しくは市ホームページをご覧ください 
【対象】市内在勤で主任介護支援専門員として業務に携わる有効期間がおおむね2年以内に満了する方30人 
【費用】無料 
【申込み】 2月20日(木曜日)までに下記へ 
【お問い合わせ】介護保険課 TEL 048-963-930

■緊急サポートセンター「サポート会員講習会」
 お子さんの預かりをお手伝いくださる有償ボランティア(サポート会員)を募集します。
【日時】1月30日(木曜日)・31日(金曜日)・2月5日(水曜日)・6日(木曜日)、午前9時30分〜午後4時30分 
【場所】宅建会館3階会議室A・B(越ヶ谷2の8の23) 
【対象】全日程参加できる方 
【申込み】1月29日(水曜日)までに電話で下記へ。詳しくは緊急サポートセンター埼玉ホームページ(http://byoujihoiku.blog.shinobi.jp/)をご覧ください 
【お問い合わせ】緊急サポートセンター埼玉 TEL 048-297-2903
 

就職・創業

■春日部地域合同就職面接会
【日時】2月13日(木曜日)、午後1時〜3時30分(0時30分受け付け)
【場所】ふれあいキューブ(春日部市南1の1の7) 
【内容】約24社の求人企業担当者との就職に向けた相談・面接 
【お問い合わせ】ハローワーク春日部 TEL 048-736-7611

■就職支援セミナー(金曜講座)聞いて納得、就活のススメ!
 グループワークを中心に就活の進め方を学びます。
【日時】(1)2月7日(金曜日) (2)2月21日(金曜日)。いずれも午前10時〜正午
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】(1)魅力ある応募書類の書き方 (2)好感度アップ! 採用面接のポイント 
【対象】市内在住で就職活動中の65歳未満の方20人 
【費用】無料 
【申込み】1月8日(水曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■創業ステップアップセミナー&交流会「事業のヒントが探せる、見つかる、『行動できる』!!」
【日時】1月28日(火曜日)、午後6時〜9時
【場所】市民活動支援センター「ななサポこしがや」活動室A・B 
【内容】創業の専門家や先輩創業者が「具体例の活かし方」「アクションのその先」を伝えます。参加者交流会や越谷商工会議所および日本政策金融公庫による無料個別相談も実施 
【対象】創業前後の方など30人 
【費用】無料 
【申込み】住所・氏名・電話番号・メールアドレスを電話またはファクスで下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680、ファクス 048-967-4690

■女性のための就職支援セミナー
【日時】2月13日(木曜日)、午前10時〜正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】適性診断、自己PR作成、プロのシューフィッターから学ぶ靴選び 
【対象】市内在住で就職活動中の女性20人 
【申込み】1月8日(水曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■第4次求人企業合同面接会
【日時】1月22日(水曜日)、午後1時〜4時(正午受け付け) 
【場所】大宮ソニックシティビル4階市民ホール(さいたま市大宮区桜木町1の7の5) 
【内容】県内企業多数参加。詳しくは県雇用対策協議会ホームページ(http://kotaikyou-saitama.ne.jp/)をご覧ください 
【対象】3月に大学・短期大学・専門学校を卒業見込みの方、既卒3年以内の方 
【費用】無料 
【持ち物】履歴書を複数枚 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】県雇用対策協議会 TEL 048-647-4185
 

お済みですか? 事業所の受動喫煙防止対策

けむいもん 望まない受動喫煙の防止を図るため、施設等の類型ごとに喫煙の規制を定めた「健康増進法の一部を改正する法律」が4月1日から全面施行されます。飲食店や事業所など、多数の方が利用する施設が対象となります。特に飲食店の場合は、経営規模や客席面積、営業開始日によって、喫煙に関する規制が異なります。
 また、施設の管理権原者等は、20歳未満の方の喫煙場所への立入禁止などの対応のほか、喫煙専用室等を設置する場合は、標識の掲示や、一定の技術的基準を満たす必要があります。詳しくは、市ホームページまたは厚生労働省ホームページ(https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/)をご覧ください。
【お問い合わせ】市民健康課 TEL 048-978-3511
 

(公社)越谷市シルバー人材センターと空き家等の管理に関する協定を締結

 

 市は、(公社)越谷市シルバー人材センターと「越谷市空家等の適正な管理の促進に関する協定」の締結を行いました。この協定は、市内にある空き家等の適正管理を促進すること、また、高齢者の地域社会における活動・貢献および就労の機会を増やすことを目的としています。
 今後は所有者等の依頼を受け、(公社)越谷市シルバー人材センターが空き家等の見回りや点検のほか、清掃、除草などを行います。
【お問い合わせ】建築住宅課 TEL 048-963-9235
  協定締結式の様子
協定締結式の様子

 

男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し

いずれも
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休所)。下記のほか、ブックフェア、さんもくナイトも開催します

■性と生殖に関する健康と権利についての講座「スポーツドクターに聞く女性アスリートの健康」
【日時】2月9日(日曜日)、午後2時〜4時
【内容】講師はスポーツドクターで産婦人科医の江夏亜希子さん 
【対象】40人(1歳6カ月〜就学前の保育あり。保育の申し込みは1月30日(木曜日)まで)

■防災講座「みんなで助ける、みんなが助かる〜当事者の声を反映した避難所づくりの ために〜」
【日時】(1)2月16日(日曜日) (2)3月1日(日曜日)、いずれも午前10時〜正午(全2回) 
【内容】講義とグループワーク、避難所運営ゲームHUGを体験。講師はインクルラボ代表の高橋聖子さんほか 
【対象】テーマに関心のある人40人(1歳6カ月〜未就学児の保育あり。保育の申し込みは(1)2月6日(木曜日) (2)2月20日(木曜日)まで)
 

市民活動支援センター ななサポこしがやの催し

いずれも
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 TEL 048-969-2750。下記のほか、かふぇとも、パソコンなんでも相談も開催します

■子どもがいやって言ったら大拍手! 〜幼児期に知っておきたいこと〜
【日時】1月30日(木曜日)、午前10時〜11時30分 
【内容】子どもの安心・安全を守る方法を学ぶ 
【対象】テーマに興味のある方20人 
【申込み】受付中

■センターの日
【日時】2月3日(月曜日)、午前10時〜11時(活動展示は7日(金曜日)まで) 
【内容】講座テーマは身近な食材を使った料理や新しい生活習慣で老化防止を学ぶ 
【対象】50人 
【申込み】受付中

11月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり 1件
自動車・オートバイ盗 7件
自転車盗 77件
侵入盗 13件

粗大ごみ(1辺50センチ以上)収集は TEL 048-973- 5300 (ごみゼロゼロ)

 

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット