このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12175です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年7月のお知らせ(4~5面)

PDFダウンロード

お知らせ

■令和元年台風第19号災害義援金・第3次配分を行いました
 県・日本赤十字社・共同募金会へ寄せられた義援金の第3次配分が行われ、越谷市には116万円が配分されました。配分された義援金は、居住していた住宅が半壊または床上浸水された市民の皆さんに配分しました。
【お問い合わせ】福祉推進課 TEL 048-963-9237

■競艇事業による収益が私たちの生活に役立っています
 埼玉県都市競艇組合は越谷市が加入する組合で、戸田競艇場で開催する競艇事業の収益金を市で活用しています。
▽7月~9月の開催日…都 7月8日(水曜日)~13日(月曜日)、都 17日(金曜日)~20日(月曜日)、23日(祝日)~27日(月曜日)、都 8月2日(日曜日)~7日(金曜日)、都 11日(火曜日)~16日(日曜日)、21日(金曜日)~24日(月曜日)、都 9月2日(水曜日)~6日(日曜日)、17日(木曜日)~22日(祝日)、都 25日(金曜日)~28日(月曜日)
*都は埼玉県都市競艇組合主催
【お問い合わせ】財政課 TEL 048-963-9115

■市町村振興宝くじ(サマージャンボ宝くじ等)の発売
 賞金は1等・前後賞合わせて7億円。同時にサマージャンボミニ(1等1000万円)も発売されます。この宝くじの収益金は、市町村の住みよいまちづくりに使われます。宝くじを買う際は、県内の売り場をご利用ください。
▽発売期間…7月14日(火曜日)~8月14日(金曜日)
【お問い合わせ】(公財)埼玉県市町村振興協会 TEL 048-822-5004

■7月は虐待ゼロ推進月間です
 虐待を発見した、虐待を受けている、虐待をしてしまったなどの場合は、「埼玉県虐待通報ダイヤル#7171」にご連絡ください(ⅠP電話をご利用の方は TEL 048-762-7533へ)。詳しくは県ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】県福祉政策課 TEL 048-830-3391、ファクス 048-830-4801

■11月の日曜日分の野球場貸し出し(抽選)希望者の申し込みを受け付けます
【対象】「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ) 
【申込み】8月1日(土曜日)~6日(木曜日)に市ホームページから電子申請で申し込み。詳しくは市ホームページをご覧ください 
【お問い合わせ】スポーツ振興課 TEL 048-963-9284

市民球
市民球場


■農家の方へ「農業経営及び農地利用の状況等に関する調査」を実施します
 令和2年(2020年)8月1日現在の農業経営の状況、所有地や借地における農地利用の状況等を把握するため、「農業経営及び農地利用の状況等に関する調査」を実施します。調査結果は、農地台帳の整備や各種証明書の発行等に利用します。必ずご提出ください。
 調査票は7月27日(月曜日)発送予定です。8月7日(金曜日)までに同封の返信用封筒でご提出ください。
【お問い合わせ】農業委員会事務局 TEL 048-963-9279

■福祉タクシー利用券・自動車燃料費助成券を交換します
 市では、重度心身障害者を対象に交付している福祉タクシー利用券を自動車燃料費助成券に、自動車燃料費助成券を福祉タクシー利用券に交換しています。令和2年度(2020年度)のみ7月1日(水曜日)以降も残りの枚数に応じて交換します。
【申請期間】7月1日(水曜日)~3年(2021年)3月31日(水曜日)
*手続き方法について、詳しくは下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】障害福祉課(第三庁舎1階) TEL 048-963-9164、ファクス 048-963-9171

■防災行政無線の試験放送を行います
防災行政無線イラスト【日時】8月3日(月曜日)~7日(金曜日)、午前8時30分~午後5時
【内容】放送内容は次のとおりです。「こちらは防災こしがやです。ただ今から試験放送を行います。これで試験放送を終わります」 
【お問い合わせ】危機管理課 TEL 048-963-9285

■交通事故被害者のご家族へ援護一時金を給付しています
 埼玉県交通安全対策協議会では、交通遺児等の方に、援護一時金を給付しています。
【給付対象者】県内在住で平成31年4月1日以降に交通遺児等となった方
*交通遺児等…18歳以下の方で、保護者が交通事故(陸海空すべての交通事故が対象)により死亡または重い障がいを負った方
【給付額】お子さん1人につき10万円(1回のみ)
【給付時期】11月または令和3年(2021年)5月
【提出期限】11月の給付分は8月31日(月曜日)までに、3年5月の給付分は3年2月26日(金曜日)までに申請書に必要書類を添えて直接または郵送でみずほ信託銀行浦和支店(〒330-0063さいたま市浦和区高砂2の6の18、 TEL 048-822-0191)へ。申し込み書類は、くらし安心課(中央市民会館4階)のほか、学校などで配布します
【お問い合わせ】埼玉県防犯・交通安全課 TEL 048-830-2958

■自筆証書遺言書保管制度をご活用ください
 遺言は、相続を巡る紛争を防止するために有用な手段です。自筆証書遺言は、自書さえできれば遺言者のみで作成でき、手軽で自由度の高いものです。遺言者の死亡後、相続人等に発見されない、または一部の相続人等により改ざんされるなどのおそれが指摘されています。
 そのような問題点を解消するための方策として、令和2年(2020年)7月10日から「自筆証書遺言書保管制度」が開始されます。自筆証書遺言書を法務局(遺言書保管所)に保管することで、遺言者が遺言書の閲覧や保管申請の撤回ができるほか、相続人等が遺言書の内容証明の請求や閲覧ができます。詳しくは法務省ホームページをご確認ください。
【お問い合わせ】くらし安心課 TEL 048-963-9156
 

本人通知制度をご利用ください

 本人通知制度は、住民票の写しや戸籍証明書等を本人以外の第三者に交付した場合に、その事実を文書でお知らせする制度です。利用には、事前登録が必要です。
 この制度の利用者数が増えることで、証明書の不正取得を行いにくい環境にすることができます。心当たりのない証明書の交付を通知により確認することで、不正取得の早期対応につながります。ぜひ本人通知制度をご利用ください。
*法令に基づき、正当な理由がある場合は、第三者からの請求でも住民票の写し等を交付することとなります
【登録できる方】越谷市に住民登録している方または本籍地が越谷市にある方
【申請窓口】市民課、北部・南部出張所
*郵送でも申請できます。詳しくは市民課へ
【必要書類】運転免許証・マイナンバーカードなどの本人確認書類。代理の方がお越しになる場合、申請者本人が署名押印した委任状をお持ちください(申請者が未成年の場合、法定代理人は委任状が不要です)
【お問い合わせ】市民課住民記録担当(本庁舎1階) TEL 048-963-9126
 

夏の交通事故防止運動を実施します

夏の交通事故防止運動を実施しますイラスト 交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故を防ぎましょう。
【期間】7月15日(水曜日)~24日(祝日)
○スローガン
 人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県
○埼玉県重点
・子供と高齢者の交通事故防止
・二輪車・自転車の交通事故防止
・飲酒運転の根絶
○越谷市重点
・自転車利用者のマナーの向上
【お問い合わせ】越谷警察署 TEL 048-964-0110、くらし安心課 TEL 048-963-9185
 

マイナンバーカードがあれば 住民票の写し等の取得が便利になります

■マイナンバーカードを作りましょう
 マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニエンスストアで住民票の写しなどの証明書を取得できます。
【申請方法】申請書に縦4.5センチ×横3.5センチの顔写真を貼って、封筒で郵送または本人確認書類、顔写真をお持ちのうえ、市民課マイナンバー担当へ。総合サイト(https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/index.html)からも申請できます。申請書を紛失した際は、市民課、北部・南部出張所で再発行できます。住所等に変更があった場合は手書きで修正してお使いください
【受取り方法】案内をお送りします。電話で日時を予約のうえ、必ず本人がお越しください。申請からお渡しまでは約2カ月かかります
【お問い合わせ】市民課マイナンバー担当(本庁舎1階) TEL 048-940-8604

■令和2年(2020年)5月25日にマイナンバー通知カードが廃止になりました
【個人番号通知書の取り扱い】出生や入国などで新たにマイナンバーを通知する際は、通知カードの代わりに「個人番号通知書」が送付されます。個人番号通知書の再交付および住所・氏名等の変更は行いません
【通知カードの取り扱い】通知カードの再交付や住所・氏名等の変更は行いません。最新の住所・氏名等が記載されていない通知カードは、マイナンバーを証明する書類として使用できませんので、住民票の写し(マイナンバー記載のもの)やマイナンバーカードを取得してください
【お問い合わせ】市民課住民記録担当 TEL 048-963-9126
 

マイナポイント事業が始まります

 国では、令和2年(2020年)9月から、「マイナポイント事業」の実施を予定しています。
 マイナポイント事業では、マイナンバーカードを活用して、キャッシュレス決済を行うと、購入金額に応じて、最大5000円分のマイナポイントを受け取ることができます。マイナンバーカードをお持ちの方は、自宅のパソコンやスマートフォンから、マイキーIDを設定(マイナポイントを予約)のうえ、申し込みできます。詳しくはマイナポイント事業特設サイト(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/)をご覧ください。
【お問い合わせ】マイナンバー総合フリーダイヤル TEL 0120-95-0178(ダイヤル後、5番を選択)
 

8月の市民課の休日窓口は8月2日(日曜日)です

 

独り暮らしの高齢者等へ緊急通報装置を貸し出しています

 市では、日常生活における緊急時の安全の確保と不安の解消を図ることを目的に、発作症状を伴う疾患がある独り暮らしの高齢者等に、緊急通報センターにつながる専用の緊急通報装置を貸し出しています。
 緊急通報装置の緊急ボタンを押すと民間の緊急通報センターにつながります。緊急通報センターで話を伺い、緊急性がある場合や応答がない場合は、緊急通報センターから消防署に連絡します。緊急通報のほか、緊急通報センターから月に1回の安否確認の連絡と、健康相談が受けられます。
【対象】次の(1)~(3)のすべてに該当し、(ア)または(イ)のいずれかに該当する方。
▽すべてに該当…
(1)市内に住所を有し、居住している65歳以上 
(2)住居に電話回線および固定電話機がある 
(3)市民税非課税世帯に属する 
▽いずれかに該当…
(ア)発作症状を伴う疾患がある独り暮らしの高齢者 
(イ)発作症状を伴う疾患がある方を含む高齢者のみの世帯員
 【お問い合わせ】地域包括総合支援センター(第二庁舎1階) TEL 048-963-9163
 

住宅確保要配慮者向け 賃貸住宅の登録制度をご活用ください

 この登録制度では、住宅確保要配慮者(低所得者、高齢者、外国人など)に対する賃貸住宅の供給を促進するため、入居を拒まない住居情報をセーフティネット住宅情報提供システムで公開しています。
 賃貸住宅や空き家等をお持ちの方は、申請によりセーフティネット住宅に登録することができます。住宅確保要配慮者の範囲を限定することもできます。
 なお、登録申請者の負担を軽減するため、アカウント登録から登録申請まで、システム上でのみ入力できるように改修されました。
 また、インターネット環境をお持ちでない方は、本庁舎1階ロビー、各地区センター、北部出張所、児童館ヒマワリ・コスモス、科学技術体験センター、市立図書館に設置してあるキオスク端末を利用して閲覧することができます。詳しくは市ホームページをご覧ください。
支援体制のイメージ
【お問い合わせ】建築住宅課 TEL 048-963-9205
 

地元越谷のコミュニティFM局86.8MHzメガヘルツ  ハロ (8 6)ー・ ハッ (8)ピーが愛称のこしがやエフエムを聞こう!

こしがやエフエム
【お問い合わせ】
▽こしがやエフエムについて…こしがやエフエム TEL 048-940-7542
▽「教えて!ダイジ先生」について…広報広聴課 TEL 048-963-9117
 Eメールkoho@city.koshigaya.lg.jp


 平成28年3月に開局したコミュニティFM局のこしがやエフエムでは、「ひと☆つなぐ、ささえる」をキャッチフレーズに、市民活動や市政のほか、地域の企業などの情報を分かりやすく紹介しています。また、災害などの緊急時には、避難所情報や水・トイレなどの生活に関する情報を放送します。
 こしがやエフエムの送信用アンテナは、東埼玉資源環境組合第一工場の展望台に設置されています。放送は、越谷市・草加市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町だけでなく、埼玉県内の北は杉戸町、西は三芳町までのほか、東京都や千葉県、神奈川県の一部地域で聴くことができます。
 

越谷市ラジオ広報番組「教えて!ダイジ先生~越谷のココが大事~」 絶賛放送中!

毎週月曜日、12:30~12:35・17:30~17:35
QR 平成30年4月から放送を開始した越谷市ラジオ広報番組「教えて!ダイジ先生~越谷のココが大事~」は、越谷が大好きなマナちゃんが越谷に関する知識、通称「越谷学」に詳しいダイジ先生からの助言を受けながら、越谷に関する知識を学んでいく番組です。ラジオ広報番組は、越谷の歴史を発表する「越谷学」と、その週のイベント情報などを紹介する「今週はコレ!」で構成されています。
 令和2年(2020年)4月放送からは、ダイジ先生・マナちゃんとも2代目に交代し、越谷に関する情報を紹介しています。7月の放送内容は、『越谷の農産物』です。夏に旬を迎える農産物をマナちゃんが発表しますので、お楽しみに!
 こしがやエフエムは、スマートフォン用アプリ「ListenRadio(リスラジ)」でも聴くことができます。上記の二次元コードからダウンロードできます。
ダイジ先生・マナちゃんイラスト
 

動画配信サイト YouTube (ユーチューブ)の越谷市公式チャンネルで「教えて!ダイジ先生~越谷のココが大事~」が視聴できます

QR 市では、令和2年(2020年)4月放送以降の番組を動画配信サイトYouTubeの越谷市公式チャンネルで配信しているほか、市ホームページから視聴できます。右記の二次元コードからも視聴できますので、ぜひお聴きください。過去の放送内容は以下のとおりです。

No. 放送日 放送内容
#1 4月6日 越谷の学校 幕末~明治初期の小学校について
#2 4月13日 昭和以降の小学校について
#3 4月20日 中学校について
#4 4月27日 高等学校について
#5 5月4日 越谷の民話 スマッカラ地蔵について
#6 5月11日 オイテケ堀について
#7 5月18日 塩かけ地蔵について
#8 5月25日 ねずみ佐平太について
#9 6月1日 越谷のシンボル 市章について
#10 6月8日 シンボルマークについて
#11 6月15日 市の木・花・鳥について
#12 6月22日 市の歌について
#13 6月29日 越谷特別市民「ガーヤちゃん」について

*番組では、皆さんからテーマを募集しています。マナちゃんに調べてもらいたいテーマや内容がありましたら、メールで広報広聴課へお送りください

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット