このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12176です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年7月の募集、お知らせ、職員募集、ほか(6~7面)

PDFダウンロード

募集

■文化総合誌「川のあるまちー越谷文化」第39号掲載作品
 「川のあるまち」は、市民の皆さんの作品で作る文化総合誌です。
【内容】随筆、レポート、小説、評論、詩、短歌、俳句、川柳、ジュニア・学生(高校生以下による作文等)、写真、絵画、特集 
【申込み】8月31日(月曜日)まで(未就学児~高校生は9月7日(月曜日)まで)。詳しくは生涯学習課等で配布する募集要項をご覧ください。募集要項は市ホームページからも印刷できます 
【お問い合わせ】生涯学習課(第二庁舎4階) TEL 048-963-9307

■いきいき農園の利用者を募集します
 農作業を通して収穫の喜びを味わい、また利用者相互の交流と親睦を深めるため、農園をお貸しします。
【場所】下表のとおり
【対象】市内在住で各農園の自主管理班の班員(10人程度)への氏名・電話番号の提供に承諾できる60歳以上(令和2年(2020年)8月1日現在)の方
【貸し出し期間】8月1日(土曜日)~令和7年(2025年)1月31日(金曜日)(土地所有者から返還の申し出がある場合はこの限りではありません)
【費用】無料
【申込み】7月15日(水曜日)まで(必着)に、往復はがきの往信面に郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・希望農園名、返信面に郵便番号・住所・氏名を記入し福祉推進課へ。希望者多数の場合は抽選。結果は後日通知します
*1世帯につき1枚(1区画)のみ応募できます。複数の農園を申し込んだ場合、すべて無効となります
*ほかのいきいき農園(補欠含む)や市民農園をご利用の世帯は申し込みできません
*摩擦熱で色が消えるボールペンは使用しないでください
【お問い合わせ】福祉推進課 TEL 048-963-9237

農園名 所在地 面積(1区画あたり) 募集区画数
神明町 神明町3-464 10m2 4
川柳町 川柳町1-445-1 20m2 9
相模町 相模町5-432-1 30m2 1

*今回募集する各農園に駐車場はありません。徒歩・自転車・バイク等をご利用ください
 

国民年金保険料 令和2年度分免除申請の受け付けを開始します

 7月から、令和2年度(2020年度)(2年7月~3年(2021年)6月分)の国民年金保険料免除申請および納付猶予(50歳未満)の申請受け付けが始まります。免除や納付猶予の審査は、本人および配偶者(免除の場合は世帯主も含む)の元年(2019年)中の所得を基に、日本年金機構で行なわれます。
 前年度に全額免除または納付猶予の承認を受け、継続申請を希望された方は手続き不要ですが、4分の3・半額・4分の1免除の承認を受けた方は、毎年手続きが必要です。
 6月以前の期間について免除申請を希望する方は、随時受け付けています。
*保険料納付期限から2年を経過していない期間までさかのぼって申請できます
【申請に必要なもの】下表のとおり
【申請場所】市民課年金担当
【お問い合わせ】日本年金機構越谷年金事務所 TEL 048-960-1190、市役所市民課年金担当(本庁舎1階) TEL 048-963-9155

申請時にお持ちください
・マイナンバーカードまたは年金手帳
・認印
*退職された方は、退職日が確認できる雇用保険受給資格者証または離職票

 

越谷cityメール配信サービスをご利用ください

QR 市では、市内の災害情報や防災行政無線の放送内容、防災行政無線で放送された迷い人の発見のお知らせ、新型コロナウイルスに関する情報などを携帯電話やスマートフォン、パソコンへお届けするメール配信サービスを行っています。配信内容は下記の5種類から選ぶことができます。情報利用料は無料です(通信料は自己負担)。右記の二次元コードからアクセスし、画面の案内に従って登録してください。
【配信内容】下表のとおり

災害・防犯・防災行政無線 災害情報や不審者情報、防災行政無線の放送内容、防災行政無線で放送された迷い人の発見のお知らせ
健康・医療 休日当番医、連休中の医療機関、健(検)診のお知らせ等
市政情報・お知らせ 市政参画に関する情報、テレビ広報番組放送日、市からのお知らせ等
イベント案内 イベント案内・中止のお知らせ等
子育て 子育て講習等

【お問い合わせ】広報広聴課 TEL 048-963-9117
 

環境に優しい設備を設置する方を応援します

いずれも
【申込み・問い合わせ】環境政策課(第三庁舎4階) TEL 048-963-9183(土曜日・日曜日、祝日を除く。午前8時30分~午後5時15分)

住宅用太陽光発電設備等の設置費補助金の前期追加申請を7月27日(月曜日)から受け付けします

 前期の募集の時期に新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、申請困難な状況であったことを考慮し、臨時で前期追加申請を受け付けします。
【補助対象設備】交付決定日以降に着工し、新規に設置をするもの。太陽光発電設備においては電力会社との受給契約を結ぶもの
【補助金の額】
▽太陽光発電設備…最大出力1キロワット当たり2万円。上限は、戸建て住宅は8万円(4キロワット)、マンションは20万円(10キロワット)
*市内に本店を置く市内業者と契約を締結し、領収書の発行を受ける場合の補助の上限は10万円(5キロワット)
▽蓄電池…1件につき5万円
【対象者】みずから居住する住宅に設置する市内在住の方または令和2年度(2020年度)内に市内に居住予定の方およびマンションの管理の適正化の推進に関する法律に規定する管理組合
*市税等の滞納や建築物等に法令違反がないこと
【申込み】7月27日(月曜日)~31日(金曜日)(必着)。工事開始前に、申請書に必要書類を添えて直接または郵送で環境政策課へ。申請書は環境政策課で配布しているほか市ホームページから印刷できます。提出書類に不備がある場合は、受け付けできません
*10月26日(月曜日)~11月6日(金曜日)に後期分の申請を受け付けます 
*各期間内に予算を超える申請があった場合は公開抽選を行います
*新型コロナウイルス感染症の状況により、手続方法や後期募集の内容を変更する場合があります
〇ご注意ください
・補助金の交付決定前に工事に着工した場合、補助を受けられません
・発電設備設置計画の際には、隣接地に高層建築物が建てられるなどして、発電量が低下するトラブルや積雪時における落雪等による危険性が考えられます。事前に近隣の状況を確認してください
・訪問販売等による業者とのトラブルが寄せられています。契約に当たってはご自身で情報収集し、納得のできる契約をしましょう

雨水利用を応援 雨水貯留施設の設置費等を助成します

 雨水を上手に活用することは、地下水の保全や水資源の有効利用につながります。水道水ほどの水質を要しない散水などに日常的に利用することで水道料金の節約になります。また、ゲリラ豪雨などで大量に降った雨水の市街地への流出抑制を図り、河川への負担を軽減することで水害対策にもなると考えられます。
 市では、こうした雨水の有効利用を目的とし、助成金を交付しています。
【助成対象施設と金額】
▽新たに雨水タンクを設置する場合…市販の80リットル以上の雨水貯留槽、工事費用の2分の1以内の額(限度額2万円)
▽公共下水道の接続により不用となった浄化槽を雨水貯留施設に転用する場合…ポンプ設備を備えたもの、一律3万5000円
【対象者】越谷市に住所を有する世帯(予定世帯含む)および自治会または事業者 
【申込み】工事(購入)前に、申請書に必要書類を添えて直接または郵送で環境政策課へ。申請書は市ホームページから印刷できます
*予算に達ししだい締め切ります
 

市の会計年度任用職員を募集します

 

9月1日付採用 非常勤保育士
対象/募集人数 保育士資格をお持ちの方/若干名
勤務場所 保育所  職務内容 保育業務全般
勤務日時 月曜~金曜日、(1)午前9時~午後4時30分 (2)午前7時~午後2時30分 (3)午前11時30分~午後7時。上記時間帯のうち、あらかじめ指定する時間((1)を基本として、(2)・(3)はそれぞれ月1~2回程度)。月1~2回程度土曜日勤務あり(休憩時間45分)
報酬/社会保険 16万8,222円(月給)/加入あり

 

9月1日付採用 時間外保育員
対象/募集人数 保育士資格または育児経験者/13人程度
勤務場所 保育所  職務内容 時間外保育に関する業務
勤務日時 月曜~金曜日、(週15時間または20時間勤務)朝:午前7時~9時夕:午後3時~7時。上記時間帯のうち、あらかじめ指定する時間。朝・夕いずれも勤務。月1~2回程度土曜日勤務あり(休憩時間なし)
報酬/社会保険 【週15時間勤務】7万4,730円(月給)/加入なし
【週20時間勤務】9万9,640円(月給)/加入あり

【申込み】7月1日(水曜日)~31日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く。午前8時30分~午後5時15分)に、写真を貼った市販の履歴書(資格が必要な職種は資格証等の写しを添付)を本人が直接人事課へお持ちください。後日、面接、作文等による選考を行います
*すでに会計年度任用職員の登録をされている方が応募する場合は、履歴書の提出は不要ですが申し込み手続きは必要です。受け付け期間内に直接または電話で人事課へ(希望職種を確認後、面接の日程を伝えます)
【お問い合わせ】人事課(本庁舎2階) TEL 048-963-9132
 

交通指導員
期間 8月1日~令和3年(2021年)3月31日
対象/募集人数 市内在住で、交通安全に理解と関心が高く、健康で指導力があり、矯正視力を含み両眼で0.5以上の方/若干名
勤務内容 (1)登校時における安全確保のための立哨(午前7時30分前後のおおむね1時間程度)
(2)小学校や幼稚園等における交通安全教育、交通指導
(3)市の行事等における交通整理など
賃金/社会保険 (1)は1,605円(時給)、(2)・(3)は別途支給あり/加入なし

【申込み】7月17日(金曜日)まで(土曜日・日曜日を除く。午前8時30分~午後5時15分)に、写真を貼った市販の履歴書を本人が直接くらし安心課へお持ちください。7月21日(火曜日)に面接による選考を行います
【お問い合わせ】くらし安心課(中央市民会館4階) TEL 048-963-9185
 

学童保育夏期パート指導員
対象/募集人数 高等学校等卒業以上の方/50人程度
勤務場所/職務内容 市内の学童保育室/小学生の保育補助
勤務日時 8月3日(月曜日)~21日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日を除く)、午前9時~午後1時30分または午後2時~6時30分
賃金/社会保険 1,153円(時給)/加入なし

【申込み】7月22日(水曜日)まで(土曜日・日曜日を除く。午前8時30分~午後5時15分)に、写真を貼った市販の履歴書を本人が直接青少年課へお持ちください
*勤務地等の希望に沿えないことがありますので、事前にお問い合わせください
【お問い合わせ】青少年課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9158
 

市立病院職員を募集します

 

10月1日付採用 助産師・看護師
対象 助産師または看護師免許をお持ちの方で、二交代または三交代勤務が可能な方
試験日 8月22日(土曜日)  選考方法 作文・面接試験

【申込み】7月8日(水曜日)~22日(水曜日)(消印有効)に写真を貼った指定の履歴書、助産師または看護師免許の写し等を特定記録か簡易書留で郵送または市立病院庶務課へ(土曜日・日曜日を除く。午前8時30分~午後5時15分)
*詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は、市立病院庶務課、市役所総合受付、人事課(市役所本庁舎2階)で配布するほか、市立病院ホームページから印刷できます
【お問い合わせ】市立病院庶務課(〒343-8577東越谷10-32) TEL 048-965-4562
 

令和3年(2021年)4月1日採用 市職員を募集します

*人数は採用予定人数です。特に記載が無い職種の採用予定人数は若干名です

【試験区分Ⅰ】
職種/人数 受験資格
事務職員
/20人程度
大学卒 大学院修士課程修了以上(見込み可)の最終学歴を有し、平成5年4月2日以降に生まれた方。または、大学卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成7年4月2日以降に生まれた方
短大卒 短期大学卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成10年4月2日以降に生まれた方
高校卒 高等学校卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成12年4月2日以降に生まれた方
事務職員
(障がい者対象)
高等学校、短期大学または大学卒業以上(見込み可)の最終学歴を有し、昭和55年4月2日以降に生まれた方で、次の(1)~(5)のいずれかの手帳等の交付を受けている方。(1)身体障害者手帳 (2)指定医等による診断書・意見書 (3)療育手帳 (4)児童相談所等による知的障がい者であることの判定書 (5)精神障害者保健福祉手帳
技術職員 学校(最終学歴)で、建築、土木、機械、電気、化学等に関する学科を修め、次のいずれかに該当する方
大学卒 大学院修士課程修了以上(見込み可)の最終学歴を有し、平成3年4月2日以降に生まれた方。または、大学卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成5年4月2日以降に生まれた方
短大卒 短期大学卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成8年4月2日以降に生まれた方
高校卒 高等学校卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成10年4月2日以降に生まれた方
保育士
/10人程度
保育士資格(見込み可)を有し、平成3年4月2日以降に生まれた方
消防士
/15人程度
大学卒 大学卒業以上(見込み可)の最終学歴を有し、平成7年4月2日以降に生まれた方
短大卒 短期大学卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成10年4月2日以降に生まれた方(※) (※)救急救命士免許(見込み不可)を有する場合は、平成7年4月2日以降に生まれた方
高校卒 高等学校卒業(見込み可)の最終学歴を有し、平成12年4月2日以降に生まれた方(※)

【第1次試験日】9月20日(日曜日)(教養・作文試験)
【申込み方法・期間】
郵送:7月17日(金曜日)~31日(金曜日)(消印有効)
電子申請:7月17日(金曜日)~27日(月曜日)(7月17日は午前8時30分から、27日は午後5時まで)
*募集要項を確認のうえ、申し込み手続きを行ってください。募集要項は、人事課、市役所総合受付、北部・南部出張所、パスポートセンター、保健センター、越谷市保健所、産業雇用支援センター、消防本部総務課、各地区センターで配布するほか、市ホームページから印刷できます
 

【試験区分Ⅱ(予定)】
職種 人数 受験資格
事務職員
(福祉)
10人
程度
昭和60年4月2日以降に生まれた方で、次の(1)・(2)のいずれかに該当する方。(1)社会福祉士資格(見込み不可)を有する (2)精神保健福祉士資格(見込み不可)を有する
事務職員
(民間企業等職務経験者対象)
民間企業等の職務経験が3年以上(※1)ある方で、昭和60年4月2日以降に生まれた方
技術職員
(民間企業等職務経験者対象)
若干名 民間企業等で、建築、土木、機械、電気、化学等に関する職務経験が3年以上(※1)ある方で、昭和60年4月2日以降に生まれた方
(※1)令和2年(2020年)8月31日現在。なお、民間企業等の常勤の従業員(常勤社員と同じ勤務形態の場合の契約社員・派遣社員等を含む)または自営業者等として、同一の企業等に6カ月以上継続して就業していた期間(休職等で休んでいた期間を除く)が該当し、同一期間内に複数の企業等で就業していた場合は、いずれか一方の経験に限ります
保育士
(実務経験者対象)
若干名 保育士資格(見込み不可)を有し、保育士、幼稚園教諭または保育教諭における実務経験が3年以上(※2)ある方で、昭和55年4月2日~平成3年4月1日に生まれた方
(※2)令和2年(2020年)8月31日現在。なお、児童福祉法第7条第1項に規定する児童福祉施設の保育士、学校教育法第1条に規定する幼稚園の幼稚園教諭、または就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第2条第6項に規定する認定こども園の保育教諭・幼稚園教諭・保育士が該当し、正職員(常勤職員と同様の勤務形態〔おおむね週4分の3以上勤務〕の場合の非常勤・アルバイト等を含む)として、同一の施設等に6カ月以上継続して就業していた期間(休職等で休んでいた期間を除く)とします。ただし、同一期間内に複数の施設等で就業していた場合は、いずれか一方の経験に限ります
看護師 若干名 看護師免許(見込み可)を有し、昭和55年4月2日以降に生まれた方
保健師 保健師免許(見込み可)を有し、昭和60年4月2日以降に生まれた方
獣医師 獣医師免許(見込み可)を有し、昭和60年4月2日以降に生まれた方
現業職員 次の(1)~(3)のいずれかに該当する方。(1)昭和60年4月2日以降に生まれた (2)大型自動車免許を有し、昭和60年4月2日以降に生まれた (3)調理師免許を有し、昭和60年4月2日以降に生まれた

【第1次試験日】10月18日(日曜日)
*申し込み方法など詳しくは、市ホームページ(8月28日(金曜日)掲載予定)および広報こしがやお知らせ版9月号でお知らせします
【お問い合わせ】人事課(本庁舎2階) TEL 048-963-9132

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット