このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12178です。

広報こしがやお知らせ版 令和2年7月の就職・創業、消防、子育て、事業者の方へ、お知らせ、ちょこっと手話、ほか(10~11面)

PDFダウンロード

就職・創業

■自分で仕事をはじめたいと考えている女性のための連続講座「私の好きなことで仕事を創る」
【日時】9月2日(水曜日)・16日(水曜日)・30日(水曜日)・10月14日(水曜日)・28日(水曜日)・11月4日(水曜日)。いずれも午前10時~午後1時(全6回) 
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 
【内容】実践編として、実際に出店体験ができるミニマルシェを開催予定 
【対象】仲間を作りながら自分で仕事を始めたいと考えている女性20人(事前予約制で保育あり。5人まで無料。詳しくはお問い合わせください) 
【費用】無料 
【申込み】7月1日(水曜日)から電話またはファクスで住所・氏名・電話番号・メールアドレスを下記へ 
【お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411、ファクス 048-970-7412

■就職支援セミナー(金曜講座)
 聞いて納得、就活のススメ!
 就活に必要なスキルや知識をじっくり学べます。
【日時・内容】
▽8月7日(金曜日)…志望動機が書ける! 求人票の見方 
▽8月21日(金曜日)…短所を長所に変える! 自己PRの作り方。いずれも午前10時~正午 
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【対象】市内在住で就職活動中の65歳未満の方10人 
【費用】無料 
【申込み】7月20日(月曜日)から電話で下記へ 
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680

■令和2年度(2020年度)埼玉県介護職員雇用推進事業等参加者募集
【内容】
▽介護職員雇用推進事業…県内介護施設等での就職を希望する方に対し、介護職員初任者研修の受講から就職までを支援します 
▽介護助手の養成・確保…60歳未満で、主に短時間での働き方を希望する方に対し、県内介護施設等で介護助手として働くための研修の受講から就職までを支援します 
【申込み】受付中。いずれも電話で下記へ。詳しくは特設ホームページ(http://www.kaigo-manabu.com/)をご覧ください
*新型コロナウイルス感染拡大等の状況により研修および説明会の開催方法に変更が生じる場合があります
【お問い合わせ】株式会社シグマスタッフ大宮支店(事業委託元・埼玉県) TEL 048-782-5173

■女性のための就職支援セミナー
【日時】8月12日(水曜日)、午前10時~正午
【場所】産業雇用支援センター4階会議室 
【内容】面接で「できる!」と思わせるコミュニケーション術! 企業研修の講師が採用側の視点から「面接の評価とは?」、「第一印象とは?」、「面接は聴くところ」、「企業をほめる」、「話すと伝えるは違う」、「面接のお礼」について目からウロコの講義 
【対象】市内在住で就職活動中の女性10人 
【費用】無料 
【申込み】7月20日(月曜日)から電話で下記へ
【お問い合わせ】産業支援課 TEL 048-967-4680
 

消防

■応急手当講習会(普通救命Ⅰ)
【日時】7月17日(金曜日)、午前8時~11時
【場所】消防本庁舎 
【内容】心肺蘇生法(AEDを含む) 
【対象】市内在住・在勤・在学で中学生以上の方10人 
【費用】無料 
【申込み】7月1日(水曜日)~13日(月曜日)に電話で下記へ 
【お問い合わせ】消防署 TEL 048-974-0136

■危険物取扱者試験準備講習会〈乙種第4類7期・14期〉
【日時】
(1)第7期…9月8日(火曜日)・9日(水曜日) 
(2)第14期…11月28日(土曜日)・29日(日曜日)
いずれも午前9時30分~午後4時30分(午前9時から受け付け) 
【場所】(1)三郷市文化会館(三郷市早稲田5の4の1) (2)川口総合文化センター・リリア(川口市川口3の1の1) 
【費用】一般6900円、越谷市防火安全協会会員および学生5900円(別途テキスト代あり) 
【申込み】(1)は7月27日(月曜日)~8月31日(月曜日)、(2)は7月27日(月曜日)~11月20日(金曜日)(いずれも土曜日・日曜日、祝日を除く)に直接下記へ 
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103

■甲種防火管理新規講習会
 一定の人数以上を収容する建物およびテナント等は、資格をもつ防火管理者を選任し、届け出る必要があります。
【日時】7月28日(火曜日)、午前8時50分~午後5時・29日(水曜日)、午前8時50分~正午(全2回) 
【場所】消防本庁舎 
【対象】市内在住・在勤・在学の方30人 
【費用】3750円(テキスト代。28日に支払い。お釣りの無いようご用意ください) 
【申込み】7月14日(火曜日)~21日(火曜日)(土曜日・日曜日を除く)に、必要事項を記入した受講申請書に写真1枚(3センチ×2.5センチ)を添えて直接消防本部予防課へ。受講申請書は消防本部、消防署、各分署で配布するほか、市ホームページから印刷できます 
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103

■ルールを守って楽しい花火
 花火を楽しむ親子イラスト花火を安全に楽しむために、次のルールを守りましょう。
・花火を人や建物に向けない
・衣服に火がつかないように注意する
・風が強いときや燃えやすいものがある場所で遊ばない
・必ず消火用の水を用意する
・大人と一緒に遊ぶ
・多くの花火に一度に火をつけない
・火をつける位置は、種類や形状で異なるので注意する
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103
 

子育て

■現況届をご提出ください
 児童扶養手当、特別児童扶養手当の受給資格者(支給停止者を含む)は、次のとおり現況届を提出する必要があります。現況届を提出しないと受給資格があっても11月以降の手当が受給できなくなります。
【日時】
(1)児童扶養手当…8月4日(火曜日)~9日(日曜日)・11日(火曜日)~14日(金曜日)、午前9時~午後7時(14日は午前9時~正午) 
(2)特別児童扶養手当…8月3日(月曜日)~31日(月曜日)、午前8時30分~午後5時(土曜日・日曜日、祝日および正午~午後1時を除く)
【場所】(1)市役所第三庁舎5階会議室5~8 (2)子育て支援課 
【申込み】(1)事前に電話で下記へ (2)当日直接下記へ
*駐車台数に限りがあります
【お問い合わせ】子育て支援課(第二庁舎2階)(1) TEL 048-963-9166 (2) TEL 048-963-9172

■認可外保育施設を利用している方へ 新型コロナウイルス感染症の影響で施設を利用しなかった分の保育料を補助します
 令和2年(2020年)4月1日~6月30日の期間中、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、認可外保育施設の利用を自粛(欠席)した市内在住の保護者等を対象に、施設を利用しなかった分の保育料を市が補助します。詳しくは市ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】子ども育成課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9197

■認可外保育施設等の無償化の給付申請を受け付けています
 0歳~2歳児のお子さんがいる市民税非課税世帯が認可外保育施設等を利用する場合、「新3号認定」を取得していれば無償化の給付対象となりますが、令和2年(2020年)9月からは非課税世帯の判定年度が変わります。詳しくは市ホームページをご覧ください。
【対象】令和2年度(平成31年(2019年)1月~12月の収入から算定)の市民税非課税世帯 
【申込み】8月11日(火曜日) TEL までに、必要事項を記入した申請書類を直接下記へ 
【お問い合わせ】子ども育成課(第二庁舎2階) TEL 048-963-9167
 

事業者の方へ

■令和2年度(2020年度)公益信託助成事業
【対象】
▽越谷まちづくり基金…次の(1)~(3)のいずれかに該当する事業。
(1)公共空間の環境美化・保全 
(2)公共施設の整備・充実 
(3)住民参加のまちづくり活動 
▽越谷都市整備トラスト…次の(1)~(3)のいずれかに該当する事業。
(1)公共空間の環境美化・保全 
(2)公共施設の整備・充実 
(3)住民参加のまちづくり活動 
【申込み】いずれも8月31日(月曜日)までに、必要事項を記入した申請書を郵送で下記へ。申請書は三井住友信託銀行ホームページ(https: //www.smtb.jp/)から印刷できます。助成の採否および助成額は運営委員会で決定します 
【お問い合わせ】
▽越谷まちづくり基金…三井住友信託銀行個人資産受託業務部・公益信託グループ越谷まちづくり基金申請口
(〒105-8574東京都港区芝3の33の1) 
▽越谷都市整備トラスト…三井住友信託銀行個人資産受託業務部・公益信託グループ越谷都市整備トラスト申請口
(〒105-8574東京都港区芝3の33の1)
いずれも TEL 03-5232-8910(土曜日・日曜日、祝日を除く。午前9時~午後5時)
 

7月は「社会を明るくする運動・青少年非行化防止」強調月間です

 市では、市長を委員長に推進委員会を設置して、保護司会をはじめとするさまざまな関係機関・団体と連携、協力しながら運動を進めています。
○目標
・犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
・犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること
○市で実施している事業
(1)市庁舎へ懸垂幕の掲示
(2)広報やホームページによる運動の周知
(3)市内各駅での広報・啓発活動
(4)音楽と講演のつどい
*(3)・(4)は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため令和2年度(2020年度)の開催は中止します
○一人ひとりができる活動例
・法務省などのSNSや更生保護ボランティアに関する動画等を通じて、再犯防止や更生保護の活動を知る
・地域にいる犯罪や非行から立ち直ろうとしている人に対し偏見を持たず、温かい視線で見守ったり、地域で孤立していそうな人がいたら声をかけてみる
【お問い合わせ】福祉推進課 TEL 048-963-9237、青少年課 TEL 048-963-9308
 

リサイクルプラザからのお知らせ

いずれも
【お問い合わせ】リサイクルプラザ TEL 048-976-5375

■リチウムイオン電池などの小型充電式電池(小型二次電池)を正しく捨てましょう
 ノートパソコンやスマートフォン等に使われるリチウムイオン電池や充電器(モバイルバッテリー)は、破損や変形により発熱・発火する危険性があり、取り扱いに注意が必要です。
【廃棄方法】小型充電式電池は、家電量販店や電気店などに設置されている「回収ボックス」に入れる。「回収ボックス」に入れることができない場合は、危険ごみとして赤色の籠に入れる
【注意点】
▽回収ボックスに入れる場合…充電式電池を製品から取り外す 
▽モバイルバッテリー…充電式電池を取り外さずにそのまま捨てる
*携帯電話・スマートフォンは購入したお店で引き取ります

■ペットボトルの出し方にご注意ください
 ペットボトルがぬれていたり、中に液体が残っていると、収集作業の際に液体が飛び散り、触れてしまう可能性があります。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ペットボトルはキャップとラベルを外し、すすいで乾かしてから、潰して黄色の籠に入れてください。
 

飛まつ防止シート・消毒用アルコールによる火災に注意しましょう

 飛まつ防止シートは、材質によっては燃えやすいものがあります。また、消毒用アルコールについても使用の際は十分に注意が必要です。
○飛まつ防止シートの注意点
・火気使用設備、器具、白熱球等の熱源となるものから距離を十分にとる
・スプリンクラー設備のヘッドや自動火災報知設備の感知器など消防用設備等の支障とならないようにする
・火気を使用する場所にはビニール製の飛まつ防止シートを設置しない
○消毒用アルコールの注意点
・消毒用アルコールは引火性のため火気の近くで使用しない
・消毒用アルコールを手指に使用後にたばこを吸う場合は、手指が十分に乾いてからたばこに火をつける
【お問い合わせ】消防本部予防課 TEL 048-974-0103
 

ちょこっと手話(第25回)

 

★柔道
★マラソン
(1)柔道
・両手を握り、右肩から
 左斜め下へ同時に振り下ろす。

 
手話   (2)マラソン
・脇を閉め、向かい合わせた
 両手拳を同時に2回上下する。

 
手話

 


右の二次元コードから
YouTubeでもご覧になれます。
QR

【お問い合わせ】障害福祉課 TEL 048-963-9164

 

 

読者クイズ

 

 

読者クイズキャンベルタウン野鳥の森にある大きなバードケージでは、何種類の野鳥が何羽飼育されているでしょうか。

応募方法
 7月14日(火曜日)まで(消印有効)に、はがきにクイズの答え・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢を書いて、広報広聴課「広報こしがや読者クイズ」まで。正解者の中から10人(抽選)の方に記念品をお送りします。当選者の発表は、記念品の発送をもって代えさせていただきます。なお、個人情報は記念品の発送と広報紙面の質の向上を目的とした調査・分析にのみ使用します。
【お問い合わせ】広報広聴課 TEL 048-963-9117
 

 掲載している情報は、6月26日現在のものです。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、活動が中止または変更になる場合があります。掲載内容について詳しくは、各団体の問い合わせ先にお問い合わせください。

ふれあいラウンジタウン情報
■第2回越谷ダンスアート・音楽祭出演者および観覧募集
【日時】8月16日(日曜日)、午後1時開場、1時30分開演 
【場所】中央市民会館劇場
【内容】地域で活動しているダンス、音楽団体のステージ。入場無料チケット80人限定 
【申込み】電話またはメールで下記へ 
【お問い合わせ】第2回越谷ダンスアート・音楽祭実行委員会・小林 TEL 080-7343-7778、Eメールkoshigaya.dam@gmail.com

■令和2年度見え方相談会
【日時】8月22日(土曜日)、
▽午前の部…午前10時~午後0時10分 
▽午後の部…午後1時20分~3時30分 
【場所】教育センター 
【内容】視覚に関する育児や教育についての相談 
【対象】県内在住で視覚に関する相談のある方 
【申込み】8月5日(水曜日)までに、必要事項を記入した申込書を郵送またはメール、ファクスで下記へ。
申込書は県立特別支援学校塙保己一学園ホームページから印刷できます 
【お問い合わせ】県立特別支援学校塙保己一(はなわ ほきいち)学園(〒350-1175川越市笠幡85-1) TEL 049-231-2121、ファクス 049-239-1015、Eメールsoudan@mo-sb.spec.ed.jp

■彩の国・埼玉りそな銀行 第51回埼玉文学賞作品募集
【内容】
▽小説部門…400字詰め原稿用紙50枚以内。印字した場合は枚数換算を明記 
▽詩部門…2編 
▽短歌部門…20首 
▽俳句部門…20句
いずれも県内在住・在勤の方は題材自由
【申込み】8月31日(月曜日)まで(消印有効)に別紙に住所・氏名(本名)・年齢・職業・簡単な略歴・文学歴・電話番号を記入し郵送で埼玉新聞社編集局ふるさと報道部「埼玉文学賞」〇〇部門係(〒331-8686さいたま市北区吉野町2-282-3)へ。結果は11月上旬の埼玉新聞に掲載します。作品は返却しません 
【お問い合わせ】埼玉新聞社編集局ふるさと報道部「埼玉文学賞」係 TEL 048-653-9027

■子育て家庭訪問(ホームスタート) ボランティア説明会
【日時】7月13日(月曜日)、午前10時~正午 
【場所】中央市民会館4階第15会議室 
【対象】子育て経験のある方 
【費用】無料 
【申込み】電話またはメールで下記へ 
【お問い合わせ】ホームスタート・こしがや TEL 070-4173-6527、Eメールsapo@koko-chao.com

■第15回平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ
【日時】8月8日(土曜日)、午後5時~7時30分 
【場所】中央市民会館東側芝生広場および葛西用水中土手 
【内容】川面に浮かぶ灯ろうを眺めながら音楽を楽しむ 
【対象】500人 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ実行委員会・石山 TEL 090-4010-1334

市民活動支援センターななサポこしがやの催し
特に記載のない場合は、
【費用】無料 
【場所・申込み・問い合わせ】市民活動支援センター「ななサポこしがや」 TEL 048-969-2750

■ぽっぽひろば
【日時】7月20日(月曜日)、午前10時~10時40分 
【内容】簡単な楽器作りと親子で楽しめる手遊び 
【対象】乳幼児と保護者各回10組 
【申込み】事前に電話で申し込み

■CafeTOMO
【日時】7月26日(日曜日)、午前10時30分~正午 
【内容】「お医者さん体験! 白衣を着て心臓マッサージをやってみよう!」。さまざまな機器を使い、体験を通して楽しく学ぶ 
【対象】幼稚園年長~小学生と保護者10組 
【申込み】随時受け付け

■ななサポWEEK
【日時・内容】
▽8月1日(土曜日)~7日(金曜日)…NPO法人越谷市郷土研究会の活動発表ほか 
▽8月4日(火曜日)、午後2時~4時…お話会(蒲生・茶屋通りのぎょうだい様、展示物の紹介) 
【対象】どなたでも25人 
【申込み】事前に電話で申し込み

男女共同参画支援センターほっと越谷の催し
■ブックフェア「ジェンダー絵本~女らしく・男らしくではなく、自分らしく~」
【日時】7月14日(火曜日)~8月14日(金曜日) 
【場所】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 
【内容】男女共同参画の視点で読める絵本や児童書を紹介するブックフェアを開催します。誰かに押しつけられた「こうあるべき」という考えから自由になれる視点を、絵本の世界から見つけてみませんか? 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 TEL 048-970-7411(月曜日、祝日休所)
過去のブックフェアの様子
過去のブックフェアの様子

 

 
 

4月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり 3件
自動車・オートバイ盗 4件
自転車盗 42件
侵入盗 21件

5月の街頭犯罪件数

路上強盗・ひったくり 1件
自動車・オートバイ盗 10件
自転車盗 49件
侵入盗 21件

粗大ごみ(1辺50センチ以上)収集は TEL 048-973- 5300 (ごみゼロゼロ)

 

ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット