このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2023年4月4日

広報こしがやお知らせ版 令和5年4月の税・国保・介護、募集(9面から10面)

PDFダウンロード

《税・国保・介護》国民年金保険料の変更

 令和5年4月分から、国民年金保険料が月額1万6,590円から1万6,520円に変更されます。
【お問い合わせ】越谷年金事務所 電話:048-960-1190、国保年金課 電話:048-963-9155

《税・国保・介護》国民年金保険料がスマートフォンアプリで納付できます

 電子(キャッシュレス)決済で国民年金保険料を納付できるようになりました。
▶必要なもの:納付書(バーコードが印字されていないものは対象外)、スマートフォン、決済アプリ
▶対象アプリ:auPaY(エーユー ペイ)、d払い、PayB(ペイ ビー)(※)、PayPay(ペイ ペイ)
*(※)…金融機関等が提供するアプリを含む。詳しくは、PayBホームページ:(https://payb.jp/finance/)をご覧ください
【お問い合わせ】日本年金機構  ホームページ:https://www.nenkin.go.jp

《税・国保・介護》マイナポータルから国民年金の手続きが電子申請でできます

▶対象手続き:国民年金第1号被保険者加入の届け出(退職後の厚生年金からの変更等)、国民年金保険料免除・納付猶予の申請、国民年金保険料学生納付特例の申請。利用には、マイナポータルの「利用者登録」が必要です
【お問い合わせ】▷ねんきん加入者ダイヤル 電話:0570-003-004・03-6630-2525(050から始まる電話をご利用の場合)、▷日本年金機構  ホームページ:https://www.nenkin.go.jp

《税・国保・介護》国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入の方へ所得申告のお願い

 収入がない、扶養となっているなどの理由で確定申告や市・県民税の申告をしない方でも、国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方は、保険税(料)の算定のために申告が必要です。世帯に一人でも未申告の方がいると、保険税(料)の均等割額の軽減の適用や高額医療費の所得判定ができず、不利益となる場合があります。
【お問い合わせ】国保年金課
▷国民健康保険加入の方… 電話:048-963-9146
▷後期高齢者医療制度加入の方… 電話:048-963-9170

《税・国保・介護》休日・夜間納税相談

▶日時:▷休日納税相談…4月2日(日曜日)・5月14日(日曜日)、午前9時〜午後3時 ▷夜間納税相談…4月20日(木曜日)、午後5時15分〜午後8時
▶場所:収納課
▶内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納付や納税相談(来庁または電話)
*来庁して夜間納税相談をする場合は、事前に電子申請または電話で予約が必要です。なお、夜間納税相談では窓口納付を受け付けていません
【お問い合わせ】収納課(本庁舎2階) 電話:048-963-9142

《税・国保・介護》令和5年度分の市・県民税

 市・県民税の申告や所得税の確定申告等に基づいて、令和5年度の市・県民税が課税となる方は、6月からご納付ください。
 前年の所得等の記載がある令和5年度(令和4年分)の市・県民税課税(非課税)証明書の交付の開始は、下記のとおりです。
・給与から特別徴収(差し引き)の方…5月15日 (月曜日)
・普通徴収の方…6月7日(水曜日)
・公的年金から特別徴収の方、コンビニエンスストアで取得する方…6月13日(火曜日)
*交付の開始までは、令和4年度(令和3年分)が最新年度となります。証明書の交付を請求する場合は、何年度の証明書が必要なのか、提出先にご確認ください
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144

《税・国保・介護》固定資産縦覧帳簿の縦覧

 市の固定資産税の納税者(免税点未満の方を除く)は、固定資産縦覧帳簿により市内の固定資産の価格を見ることができます。
▶縦覧期間:4月3日(月曜日)〜5月31日(水曜日)
▶場所:資産税課
▶対象:固定資産税の納税者またはその代理人(所有者が亡くなった場合は相続人)。土地のみ所有している納税者は土地の縦覧帳簿のみ、家屋のみ所有している納税者は家屋の縦覧帳簿のみ縦覧できます
▶費用:無料
▶持ち物:本人確認ができる証明書等(法人の場合は本人確認ができる証明書等と代表者印)。代理人は委任状、相続人は相続人であることを証明する戸籍謄本等が必要です
【お問い合わせ】資産税課(本庁舎2階) 電話:048-963-9148

《税・国保・介護》固定資産課税台帳の閲覧

 市内の固定資産の所有者(免税点未満の方を含む)は、閲覧制度により課税台帳(名寄帳)の写しを受け取ることができます。借地人・借家人は、借地・借家物件のみの価格等が記載された課税台帳の写しを受け取ることができます。縦覧期間中にご自身の資産をご確認ください。
▶期間:通年(開庁日に限る)
▶場所:資産税課、北部・南部出張所
▶対象:固定資産の所有者本人またはその代理人、相続人、借地人・借家人(借用にかかる固定資産のみ)等
▶費用:4月3日(月曜日)〜5月31日(水曜日)のみ無料。借地人・借家人は有料
▶持ち物:本人確認ができる証明書等(法人の場合は本人確認ができる証明書等と代表者印)。代理人は委任状、相続人は相続人であることを証明する戸籍謄本等が必要です。借地人・借家人は、借地・借家契約書が必要です
【お問い合わせ】資産税課(本庁舎2階) 電話:048-963-9148

《募集》令和5年度わくわく体験プロジェクト実行委員募集

▶内容:不登校や学校に行けないことに悩む子ども、その保護者を対象に行う事業への協力。事業および会議への参加は年間3回程度
▶対象:市内で活動するNPO法人などの団体、市内在住・在勤の方
▶申込み:4月28日(金曜日)までに電話で下記へ
【お問い合わせ】わくわく体験プロジェクト実行委員会事務局(青少年課内) 電話:048-963-9308

《募集》8月の日曜日の野球場貸し出し(抽せん)

▶対象:「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ)
▶申込み:5月1日(月曜日)〜6日(土曜日)に電子申請で申し込み
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

《募集》6月1日採用 会計年度任用職員(事務(障がい者))募集

▶勤務日時:月曜〜金曜日、午前9時〜午後4時(休憩時間60分を含む)
▶勤務場所:市役所等
▶勤務内容:事務補助等
▶対象:将来民間企業などへの就職を目指している方で、身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳等の交付を受けている方若干名
▶給与:1,035円(時給)
▶選考方法:作業実習、面接
▶︎申込み:4月3日(月曜日)〜19日(水曜日)に必要書類を本人が直接人事課へ。詳しくは、下記で配布する募集案内をご覧ください 【お問い合わせ】人事課(第二庁舎4階) 電話:048-963-9132

《募集》市立病院職員募集

いずれも、
▶試験日:5月13日(土曜日)、
▶申込み:4月7日(金曜日)〜21日(金曜日)に電子申請で申し込み。または、写真を貼った指定の履歴書、応募職種免許証の写し、最終学校の卒業証明書および成績証明書を郵送(必着。特定記録または簡易書留)で市立病院庶務課へ
〇薬剤師(7月1日採用)
▶対象:昭和59年4月2日以降に生まれた方で薬剤師免許をお持ちの夜間勤務が可能な方
▶選考方法:学科・作文・面接試験
〇助産師・看護師(令和6年4月1日採用)
▶対象:応募する職種の免許をお持ちで(見込み可)二交代および三交代勤務が可能な方
▶選考方法:作文・面接試験
*詳しくは、募集要項をご覧ください
【お問い合わせ】市立病院庶務課(〒343-8577東越谷10-32) 電話:048-965-4562

《募集》学童保育補助指導員((1)6時間勤務 (2)3時間勤務)登録募集

▶勤務日時:(1)月曜〜金曜日、午後1時〜午後7時(時間外勤務あり)。学校休業日は午前8時〜午後7時のうち6時間勤務(交代制)。土曜日は午前8時〜午後6時のうち5時間または5時間30分勤務(月2回程度。交代制) (2)月曜〜金曜日、午後3時〜午後6時
▶勤務場所:市内の学童保育室
▶勤務内容:小学生の保育補助
▶給与:1,212円(時給)。(1)社会保険・雇用保険加入あり (2)社会保険・雇用保険加入なし
▶申込み:電子申請で申し込み。または、写真を貼った市販の履歴書を直接下記へ
【お問い合わせ】青少年課(第二庁舎2階) 電話:048-963-9158

《募集》【公募委員】男女共同参画推進委員会の委員募集

▶任期:7月から2年間
▶内容:男女共同参画の推進に関する重要事項などに関する調査・審議等。会議は年に3〜4回程度
▶応募資格:次の(1)〜(3)のすべてに該当する方3人。
(1)市内在住・在勤・在学または市内で活動している18歳以上
(2)市のほかの審議会等の公募委員でない 
(3)越谷市の職員でない
▶申込み:4月20日(木曜日)〜5月24日(水曜日)に、「男女共同参画の推進について思うこと」をテーマにした作文(800字以内)と応募申込書を、電子申請、郵送(必着)、メールまたは直接下記へ。結果は本人に通知します。応募書類は返却しません
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 電話:048-963-9113、Eメール:jinkendanjo@city.koshigaya.lg.jp

《募集》持続可能な公共交通に関する意見交換会

▶日程・開始時間・会場:下表のとおり
日程開始時間会場
4月15日(土曜日)午後2時大相模地区センター2階多目的ホール
4月18日(火曜日)午前10時大相模地区センター2階多目的ホール
4月27日(木曜日)・30日(日曜日)午後7時大相模地区センター2階多目的ホール
▶定員:各日90人
▶申込み:当日会場へ
【お問い合わせ】都市計画課 電話:048-963-9221

《募集》介護サービス相談員募集

▶任期:令和8年3月31日まで
▶内容:介護保険施設等における利用者等の相談業務
▶募集人数:若干名
▶選考方法:小論文・面接。選考結果は5月下旬に通知します
▶申込み:4月21日(金曜日)までに、応募書類および小論文(様式自由。800字程度)を直接介護保険課へ。詳しくは、市ホームページをご覧ください
【お問い合わせ】介護保険課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9305

退職や就職などで国民健康保険に加入・脱退する際は、2週間以内の届け出が義務付けられています

*詳しくは、広報こしがや3月号をご覧ください
【お問い合わせ】国保年金課(第二庁舎1階) 電話:048-963-9146

令和6年4月1日採用 市職員募集

 事務職員(大学卒)、技術職員(大学卒)の試験について、受験者が自ら試験会場・日程を選ぶテストセンター方式で実施します。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】人事課 電話:048-963-9132

〇試験区分Ⅰ
▶受け付け期間:5月9日(火曜日)〜23日(火曜日)
▶第1次試験日:6月22日(木曜日)〜7月10日(月曜日)
▶募集職種・募集人数:下表のとおり
募集職種募集人数
事務職員(大学卒)40人程度
技術職員(大学卒)10人程度
〇試験区分Ⅱ(予定)
▶第1次試験日:9月17日(日曜日)
▶募集職種・募集人数:下表のとおり。詳しくは、広報こしがや7月号でお知らせします
募集職種募集人数
事務職員(短大卒)若干名
事務職員(高校卒)
事務職員(民間企業等職務経験者)
事務職員(障がい者)
技術職員(短大卒)10人程度
技術職員(高校卒)
技術職員(民間企業等職務経験者)
保育士、保育士(実務経験者)10人程度
保健師、獣医師、薬剤師各若干名
消防士(大学卒)15人程度
消防士(短大卒)
消防士(高校卒)
現業職員若干名

農家さん直営の体験農園で野菜づくりを始めてみませんか

▶区画数・面積・使用料:下表のとおり
区画数面積使用料(年額)
各5区画15m22万3,000円
各5区画20m23万600円
各5区画30m24万3,200円
2区画20m2から1万2,000円から(セミプロ区画。水利用可、農機具自前)
▶場所:東町5-232
▶設備:休憩施設、駐車場、トイレ完備。農機具の無料貸し出しあり
【お問い合わせ】ファミリー農園・松澤 電話:080-5088-9750、ホームページ:http://www.familynouen.com/

いきいき農園の利用者募集

▶貸し出し期間:5月1日(月曜日)〜令和7年1月31日(金曜日)(土地所有者から返還の申し出がある場合は期間が短くなることがあります)
▶農園名・所在地・面積・募集区画数:下表のとおり。大吉のみ駐車場があります
▶︎対象:市内在住で各農園の自主管理班の班員(10人程度)への氏名・電話番号の提供を承諾できる60歳以上(令和5年5月1日時点)の方
▶使用料:無料
▶申込み:4月14日(金曜日)までに、電子申請で申し込み。または、はがきに郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・希望農園名を記入し、郵送(必着)で地域共生推進課へ。希望者多数の場合は抽せん。結果は後日通知します
【お問い合わせ】地域共生推進課 電話:048-963-9237
〇欠員募集
農園名所在地面積(1区画)募集区画数
大吉大吉703-118m24
千間台西千間台西5-19-324m26
神明町神明町3-46410m22
川柳町川柳町1-445-120m24
宮本町宮本町3-123-120m21
〇補欠募集
農園名所在地面積(1区画)募集区画数
千間台西第2千間台西5-19-520m2若干
*1世帯につき1区画のみ。複数の農園を申し込んだ場合、すべて無効となります
*ほかのいきいき農園(補欠含む)や市民農園をご利用の世帯は申し込みできません
*補欠者として当せんした方は、空き区画が発生した場合、順番に利用できます

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943

ページ上部へ戻る