更新日:2023年5月6日
広報こしがやお知らせ版 令和5年5月のお知らせ(1面から3面)
PDFダウンロード
1ページ(PDF:474KB)
2ページ(PDF:882KB)
3ページ(PDF:387KB)
広報こしがやお知らせ版5月号 No.1437
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/ *広報紙は市ホームページからもご覧になれます 編集/広報シティプロモーション課
電子申請・届出サービスは、システムメンテナンスのため4月29日(祝日)、午後9時〜30日(日曜日)、午前11時は利用できません。
今号には「市議会だより令和5年(2023年)5月1日号」を折り込んでいます
自転車マナーアップ強化月間 〜交通ルールを守りましょう〜
自転車安全利用五則
【お問い合わせ】くらし安心課 電話:048-963-9185
駐輪場を利用しましょう
放置自転車は、通行や消防・救急活動の妨げになるほか、倒れて人にけがを負わせる場合があります。
5月11日(木曜日)〜20日(土曜日) 春の全国交通安全運動
・子どもを始めとする歩行者の安全の確保
・横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
・自転車のヘルメット着用と交通ルール順守の徹底
県重点項目
・自転車乗用時のヘルメット着用促進
・横断歩道における歩行者優先の徹底
市重点項目
・自転車利用者のマナーの向上
団結式
▶︎会場:JR武蔵野線南越谷駅南口駅前広場
▶︎内容:啓発品の配布、消防音楽隊の演奏(雨天中止)
【お問い合わせ】越谷警察署 電話:048-964-0110、くらし安心課 電話:048-963-9185
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせは3面に掲載しています

越谷市議会議員一般選挙当選者 32人の顔ぶれ(敬称略)
開票結果
氏名 | 党派 | 得票数 | |
---|---|---|---|
当 | 土屋来夢 | 立・新 | 5,279 |
当 | 小林成好 | 維・現 | 4,618.849 |
当 | 横井聖美 | 無・新 | 4,267 |
当 | 大田ちひろ | ネ・現 | 3,902 |
当 | 立澤貴明 | 自・現 | 3,685 |
当 | 白川秀嗣 | 無・現 | 3,510 |
当 | 野口佳司 | 自・現 | 3,383.264 |
当 | 山田裕子 | ネ・現 | 3,165.624 |
当 | 瀬賀恭子 | 公・現 | 2,966 |
当 | 後藤孝江 | 立・現 | 2,939 |
当 | 竹内栄治 | 公・現 | 2,697 |
当 | 久保田茂 | 公・現 | 2,588.010 |
当 | 和泉田宏幸 | 公・新 | 2,557 |
当 | 畑谷茂 | 公・現 | 2,534.989 |
当 | 伊藤治 | 自・現 | 2,447 |
当 | 小口高寛 | 立・新 | 2,404 |
当 | 清水泉 | ネ・現 | 2,343 |
当 | 金井直樹 | 自・現 | 2,292 |
当 | 菊地貴光 | 無・現 | 2,256 |
当 | 松島孝夫 | 無・元 | 2,220 |
当 | 野口高明 | 無・現 | 2,186.988 |
当 | 藤部徳治 | 公・新 | 2,168 |
当 | 大野恭子 | 無・新 | 2,164 |
当 | 浅古高志 | 無・現 | 2,099 |
当 | 島田玲子 | 自・現 | 1,999 |
当 | 武藤智 | 無・現 | 1,952 |
当 | 山田大助 | 共・現 | 1,927.206 |
当 | 大和田哲 | 共・現 | 1,910 |
当 | 小林豊代子 | 無・現 | 1,864.150 |
当 | 清田巳喜男 | 無・元 | 1,828 |
当 | 工藤秀次 | 共・現 | 1,827 |
当 | 斎藤豪人 | 無・新 | 1,765 |
野口和幸 | 自・現 | 1,733.747 | |
宮川雅之 | 共・現 | 1,530 | |
浜村亘 | 自・新 | 1,354 | |
石川卓哉 | 参・新 | 1,293.389 | |
山田信一 | N・新 | 1,021.169 | |
小出水宏泰 | 地・現 | 848 | |
渡辺定雄 | 無・新 | 750 | |
高野幸一 | 無・新 | 650 | |
石川栄貴 | 無・新 | 568.610 | |
渋谷泰英 | 無・新 | 507 | |
逸見将隆 | 改・新 | 449 | |
中山真司 | 無・新 | 437 | |
山本悠太 | 無・新 | 291 | |
田中利昌 | 無・新 | 286 | |
熊木隆夫 | 無・新 | 64 |
|
得票総数 | 9万7,527.995 | ||
あん分切捨て票数 | 0.005 | ||
無効投票数 | 1,335 | ||
投票総数 | 9万8,863 | ||
持ち帰り | 2 | ||
投票者総数 | 9万8,865 |
自(自由民主党)、立(立憲民主党)、維(日本維新の会)、公(公明党)、共(日本共産党)、参(参政党)、ネ(越谷市民ネットワーク)、N(NHK党)、地(地域政党「越谷市民の会」)、改(日本改革党)、無(無所属)
市議選 | 県議選 | |
---|---|---|
有権者数 | 28万1,994人 | 28万2,140人 |
投票者総数 | 9万8,865人 | 9万3,765人 |
投票率 | 35.06% | 33.23% |
埼玉県議会議員一般選挙越谷市選出の4人の顔ぶれ(敬称略)
開票結果
氏名 | 党派・新現元の別 | 得票数 | |
---|---|---|---|
当 | 浅井明 | 自由民主党・現 | 1万8,953 |
当 | 橋詰昌児 | 公明党・現 | 1万7,402 |
当 | 細川威 | 立憲民主党・新 | 1万5,106 |
当 | 辻浩司 | 埼玉県市民ネットワーク・現 | 1万4,060 |
大野保司 | 無所属・新 | 1万 639 | |
中野たかゆき | 日本維新の会・新 | 9,712 | |
馬場浩 | 日本共産党・新 | 6,734 |
|
得票総数 | 9万2,606 | ||
有効投票数 | 9万2,606 | ||
無効投票数 | 1,159 | ||
投票総数 | 9万3,765 | ||
持ち帰り | 0 | ||
投票者総数 | 9万3,765 |
5月8日から 新型コロナウイルス感染症 5類型移行でここが変わります!
幅広い医療機関で受診が可能に!
埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム
検索はこちら
埼玉県コロナ総合相談センター(24時間、無休)
▶︎電話:0570-783-770
▶︎ファクス:050-8887-9553(聴覚障がい者専用)
越谷市夜間急患診療所(受診方法等は14面参照)
*新型コロナウイルス感染症の検査および治療薬の処方は行いません
外出制限、陽性者登録や健康観察等がなくなります
5月7日(日曜日)で終わるもの
- 陽性者、濃厚接触者の外出自粛制限
- 医療機関の届け出、陽性者登録窓口
- 健康観察
- パルスオキシメーターの貸与
- 公費による食糧品等の配送
- 軽症者のホテル療養(受け付けは4月20日に終了)
5月8日(月曜日)以降も続くもの
- 埼玉県コロナ総合相談センター
- 高齢者支援型臨時施設(状況に応じて)
療養証明書の発行
- 書面、電子申請…5月末まで
- My HER-SYS…9月末まで
検査や治療が保険診療に変わります
▶︎入院医療費:保険診療(自己負担あり)*9月末まで一部支援あり
▶︎コロナ抗ウイルス薬:全額公費負担(9月末まで)
国が推奨する療養期間など、新型コロナイルス感染症5類型移行に関する詳しい情報は、二次元コードからご覧ください。
新型コロナウイルスワクチン接種について
5月8日から令和5年春開始接種(オミクロン株対応ワクチン)が始まります
対象者
(1)65歳以上の高齢者
(2)医療従事者、高齢者施設等の従事者
(3)5歳〜64歳で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
*上記以外の方は令和5年秋開始接種の対象となります。詳細が決まりしだいお知らせします
接種までの流れ
対象者(1)…不要。接種券を順次発送しています
対象者(2)・(3)…電子申請、コールセンターまたは申請用紙で申請。発送まで3週間程度かかります
(2)予約
5月1日(月曜日)、午前9時から
*コールセンターまたは予約サイトから予約。詳しくは接種券をご覧ください
予約サポート窓口
▶︎会場:市役所第三庁舎4階
▶︎持ち物:接種券が入った封筒の中身一式、スマートフォン等(お持ちの方)
*優先的に予約が取れるものではありません
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943