このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2024年4月5日

広報こしがやお知らせ版 令和6年4月のお知らせ、催し、税・国保・介護、募集、就業・創業(10面から11面)

PDFダウンロード

えせ同和行為を排除しましょう -埼葛えせ同和行為対策強化月間-

 本市を含む埼葛市町では、毎年4月を「埼葛えせ同和行為対策強化月間」と定め、部落差別に対する正しい理解の妨げとなっている「えせ同和行為」の排除を呼びかけています。
【お問い合わせ】人権・男女共同参画推進課 電話:048-963-9119

「えせ同和行為」とは

 部落差別の解消を口実に、個人、企業、行政機関などに対して「図書等物品購入の強要」や「寄附金・賛助金の強要」など、不法・不当な行為や要求をすることです。
 このような行為は、要求を受けた人が被害に遭うだけでなく、部落差別に対する誤った認識を植えつけ、新たな偏見や差別意識を生む要因となり、部落差別解消の大きな阻害要因となる許されない行為です。

えせ同和行為は断固拒否しましょう

 えせ同和行為の要求に応じる必要はありません。その場しのぎの安易な対応は、かえって相手につけ込まれます。終始、き然とした態度で断固拒否し、えせ同和行為を排除しましょう。

部落差別に対する正しい理解を深めましょう

 部落差別とは、被差別部落に「住んでいる」あるいは「生まれた」ということを理由とした不合理な偏見により、結婚や就職、日常生活などの面で差別を受け、基本的人権が侵害されるという、日本の歴史の中で生み出され、現在もなお存在する我が国固有の重大な人権問題です。埼葛市町では「部落差別の解消の推進に関する法律」や「埼玉県部落差別の解消の推進に関する条例」を踏まえ、部落差別に対する正しい理解が図られるよう、人権教育・啓発活動を推進しています。

しらこばと運動公園競技場が第3種公認を再取得しました!

 しらこばと運動公園競技場は、3月22日付けで第3種公認を再取得することができました。ご支援、ありがとうございました。

寄付の報告

 1月5日〜3月3日にクラウドファンディングによる寄付を実施しました。寄付金は全額陸上用備品の購入に活用しました。
▶寄付件数:88件
▶寄付金額:156万8,202円

助成金の報告

スポーツ振興くじ(toto・BIG)の助成金を受けて、写真判定装置の購入・競技場の全面改修を実施しました。
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

KOSHIGAYA ALPHAS 2023-24 SEASON
アウェイゲーム パブリックビューイング

▶会場:イオンレイクタウンkaze1階翼の広場
▶4月7日(日曜日)、 午後1時30分から:vs福島ファイヤーボンズ
▶4月13日(土曜日)・14日(日曜日)、午後3時から:vsアルティーリ千葉
4月から、アルファーズオフィシャルグッズ(一部)を ヴィクトリアスポーツモールで販売開始します!!
【お問い合わせ】イオンレイクタウンkaze 電話:048-934-3003

コシスポ

越谷アルファーズ2024-25シーズンB1ライセンス交付決定!

 「B2 PLAYOFFS 2023-24」に出場し、B1クラブライセンス交付判定を受けたクラブの中で最上位2クラブに入ることができれば、B1リーグへの昇格が決定します。
 3月26日時点の成績は、30勝21敗で東地区2位です。

令和7年4月1日採用 職員募集

市職員募集

試験区分Ⅰ

▶申込期間:5月8日(水曜日)〜22日(水曜日)
▶募集職種・募集人数・第1次試験日:下表のとおり
募集職種・募集人数第1次試験日
事務職員(大学卒・民間企業等職務経験者)30人程度6月21日(金曜日)〜7月8日(月曜日)(テストセンター方式)
技術職員(大学卒・民間企業等職務経験者)10人程度上記日程または6月23日(日曜日)(集合形式)
試験区分Ⅱの詳細は広報こしがや7月号でお知らせします。詳しくは、募集要項または市ホームページをご覧ください。

試験区分Ⅱ(予定)

▶第1次試験日:9月22日(祝日)
▶募集職種・募集人数:下表のとおり
募集職種募集人数
事務職員(短大卒・高校卒)若干名
事務職員(福祉)若干名
事務職員(障がい者)若干名
技術職員(大学卒・短大卒・高校卒・民間企業等職務経験者)若干名
保育士10人程度
保育士(実務経験者)10人程度
保健師若干名
消防士(大学卒・短大卒・高校卒)10人程度
現業職員若干名
【お問い合わせ】人事課 電話:048-963-9132

市立病院職員募集

▶申込期間:4月5日(金曜日)〜26日(金曜日)
▶試験日:5月11日(土曜日)
▶募集職種・対象:下表のとおり。いずれも免許をお持ちの方(見込み可)
募集職種対象
助産師・看護師二交代および三交代勤務が可能な方
薬剤師昭和60年4月2日以降に生まれた方
詳しくは、募集要項(庶務課、市役所総合受付、人事課(第二庁舎4階)で配布)または市立病院ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】市立病院庶務課 電話:048-965-4562

就職や退職などで 国民健康保険加入・脱退する際は、国保年金課へ2週間以内届け出をしましょう!

*詳しくは広報こしがや3月号をご覧になるか、下記へお問い合わせください
【お問い合わせ】国保年金課 電話:048-963-9146

《税・国保・介護》休日・夜間納税相談

▶日時:▷休日納税相談…4月7日(日曜日)・5月5日(祝日)、午前9時〜午後3時 ▷夜間納税相談…4月18日(木曜日)、午後5時15分〜午後8時
▶場所:収納課(本庁舎2階)
▶内容:市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税の納付や納税相談(来庁または電話)
*夜間納税相談では窓口納付はできません
【お問い合わせ】収納課 電話:048-963-9142

《税・国保・介護》国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方へ所得の申告のお願い

 国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方は、収入がない、扶養となっているなどの理由で確定申告や市・県民税の申告をしない方でも、保険税(料)の算定のために所得の申告が必要です。
 世帯に一人でも未申告の方がいると、保険税(料)の均等割額の軽減の適用や高額医療費の所得判定ができず、不利益となる場合があります。
【お問い合わせ】国保年金課▷国民健康保険に加入の方… 電話:048-963-9146、▷後期高齢者医療制度に加入の方… 電話:048-963-9170

《税・国保・介護》森林環境税(国税)の課税と防災財源確保のための市・県民税均等割の引き上げの終了

 森林環境税は、森林整備やその促進に充てるため、令和6年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税です。市・県民税均等割と併せて1人当たり年額1,000円が徴収されます。
 また、平成26年度から行っていた防災のための施策に要する費用の財源を確保するための市・県民税均等割の引き上げ措置(年額1,000円)は、令和5年度で終了しました。
*詳しくは、市ホームページを参照
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144

《税・国保・介護》助成対象年齢を35歳に引き下げ! 国民健康保険人間ドック検診料助成

▶対象:国民健康保険(令和7年3月31日時点で35歳以上)または、後期高齢者医療制度に加入する、令和6年度に人間ドックを受診した方
▶助成金額:人間ドックの受診に要した費用で1万円を限度とし、1人につき1年度に1回
▶申込み:人間ドックを受診後、令和7年3月31日(月曜日)までに申請書類(窓口で配布、市ホームページから印刷可)を国保年金課窓口へ
【お問い合わせ】国保年金課(第二庁舎1階)▷国民健康保険に加入の方… 電話:048-963-9154、▷後期高齢者医療制度に加入の方 電話:048-963-9170

《税・国保・介護》国民年金保険料が変わります

 国民年金保険料の金額は、国民年金法に基づき定められるもので、年齢・性別・所得に関係なく全国一律の金額となっています。
▶変更時期:令和6年4月分から
▶変更額:下表のとおり
変更前1万6,520円(月額)
変更後1万6,980円(月額)
 保険料の納付は納付書のほか、口座振替、クレジットカード決済、スマートフォン決済アプリもご利用になれます。
【お問い合わせ】越谷年金事務所 電話:048-960-1190

《税・国保・介護》固定資産縦覧帳簿の縦覧

 市の固定資産税の納税者(免税点未満の方を除く)は、固定資産縦覧帳簿により市内の固定資産の価格を見ることができます。
▶期間:4月1日(月曜日)〜5月31日(金曜日)
▶場所:資産税課(本庁舎2階)
▶対象:固定資産税の納税者またはその代理人(所有者が亡くなった場合は相続人)。土地のみ所有している納税者は土地の縦覧帳簿のみ、家屋のみ所有している納税者は家屋の縦覧帳簿のみ縦覧できます
▶費用:無料
▶持ち物:本人確認ができる証明書等(法人の場合は併せて代表者印)。代理人は委任状、相続人は相続人であることを証明する戸籍謄本等が必要
【お問い合わせ】資産税課 電話:048-963-9148

《税・国保・介護》令和6年度分の市民税・県民税・森林環境税課税(非課税)証明書の交付

 令和6年度(令和5年分)の市民税・県民税・森林環境税課税(非課税)証明書の交付の開始は、下記のとおりです。
  • 給与から特別徴収(差し引き)の方…5月14日(火曜日)
  • 普通徴収の方…6月6日(木曜日)
  • 公的年金から特別徴収の方、コンビニエンスストアで取得する方…6月12日(水曜日)
*交付の開始までは、令和5年度(令和4年分)が最新年度です。証明書の交付を請求する場合は、何年度の証明書が必要か提出先にご確認ください
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144

《税・国保・介護》市・県民税の定額減税(特別控除)

 物価高から国民生活を守るため、令和6年度分の市・県民税所得割額から本人および配偶者を含めた扶養親族(国外居住者を除く)1人につき1万円を減税(特別控除)します。
 この減税は合計所得金額が1,805万円以下の方が対象となります。また、所得割額が減税額を下回る場合は、所得割額が減税の上限金額となります。
 なお、本人の合計所得金額が1,000万円を超え、かつ配偶者(国外居住者を除く)の合計所得金額が48万円以下の方に係る減税分については、令和7年度分の市・県民税所得割額から控除します。
*詳しくは、市ホームページを参照
【お問い合わせ】市民税課 電話:048-963-9144

《税・国保・介護》介護保険料が変わります

 65歳以上の方の介護保険料について、令和6年度〜8年度の介護保険料が変わります。
▶基準額:下表のとおり
改定前
月額年額
5,380円6万4,560円
改定後
月額年額
6,000円7万2,000円
 また、15段階に分かれている介護保険料段階において、所得による負担割合が変更となり、それに応じて年間保険料額も変わります。詳しくは、市ホームページまたは6月に配布するリーフレットをご覧ください。
【お問い合わせ】介護保険課 電話:048-963-9168

《税・国保・介護》固定資産課税台帳の閲覧

 市内の固定資産の所有者(免税点未満の方を含む)は、閲覧制度により課税台帳(名寄帳)の写しを受け取ることができます。借地人・借家人は借地・借家物件のみの価格等が記載された課税台帳の写しを受け取ることができます。縦覧期間中にご自身の資産をご確認ください。
▶期間:通年(開庁日に限る)
▶場所:資産税課(本庁舎2階)、北部・南部出張所
▶対象:固定資産の所有者本人またはその代理人、相続人、借地人・借家人(借用にかかる固定資産のみ)等
▶費用:4月1日(月曜日)〜5月31日(金曜日)のみ無料。借地人・借家人は有料
▶持ち物:本人確認ができる証明書等(法人の場合は併せて代表者印)。代理人は委任状、相続人は相続人であることを証明する戸籍謄本等、借地人・借家人は借地・借家契約書が必要
【お問い合わせ】資産税課 電話:048-963-9148

《税・国保・介護》マイナポータルから国民年金の手続きができます

 マイナポータルを利用すると、夜間や休日でも24時間国民年金の各種手続きが可能です。窓口に出向く必要がなく、待ち時間もありません。詳しくは、日本年金機構ホームページをご覧ください。
▶対象手続き:国民年金加入の届け出、保険料の免除・納付猶予・学生納付特例の申請等
【お問い合わせ】ねんきん加入者ダイヤル 電話:0570-003-004・03-6630-2525(050から始まる電話をご利用の場合)

《募集》8月の日曜日の野球場貸し出し抽選

▶対象:「まんまるよやく」に登録している市内のチーム(登録はスポーツ振興課へ)
▶申込み:5月1日(水曜日)〜6日(振替休日)に電子申請
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

《募集》8月の土曜日・日曜日、祝日の地域スポーツセンター体育室貸し出し抽選

▶対象:市内在住・在勤・在学の方(高校生以下を除く)
▶申込み:5月1日(水曜日)〜10日(金曜日)に電子申請
【お問い合わせ】スポーツ振興課 電話:048-963-9284

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報シティプロモーション課(本庁舎4階)
電話:048-963-9117
ファックス:048-965-0943

ページ上部へ戻る