このページの本文へ移動

越谷市 Koshigaya City

現在地

更新日:2022年9月8日

ページ番号は12513です。

広報こしがやお知らせ版(平成29年4月)の暮らし、相談、ほか(14面記事)

PDF版

暮らし

■公園での火気の使用やサッカー・ゴルフ等は原則禁止です
 市内の公園で次のことは原則としてできません。
・バーベキュー・花火等の火気の使用
・野球やサッカー、ゴルフ等
 火気の使用やボール遊びは、他の利用者や近隣の迷惑になります。バーベキューは、しらこばと運動公園キャンプ場(要予約)、ボール遊びは、球技専用の公園をご利用ください。また、間違った遊具の使用は、大けがの原因となりますので、正しく使いましょう。
 皆さんが気持ちよく使えるようご理解をお願いします。
【お問い合わせ】公園緑地課 Tel 963-9225、しらこばと運動公園管理事務所 Tel 971-3230

■繁殖期のカラスにご注意を
 繁殖期のカラスはひなを守るために、威嚇・攻撃する場合があります。この時期はカラスの巣には近づかないでください。やむを得ず巣の下を通る場合は、帽子や傘で防ぐようにしましょう。
【防衛策】
○カラスにえさを与えない
・ごみを出すときは生ごみが見えないように袋の真ん中に入れて出す
・ごみステーションでは袋がはみ出さないようにカラスよけネットをかける
・ペットが食べ残したえさは片づける
○カラスに巣を作らせない
・樹木に巣を作る場合、込み入った枝を好む習性があるため、枝をせんていする
・巣の材料となるハンガーは物干し場に放置せず室内に取り込む
 一人ひとりがカラスの問題について見直し、カラスに対する防衛策にご協力ください。
【お問い合わせ】環境政策課 Tel 963-9183

■ひなを拾わないで!!
 毎年、春から初夏は野鳥の子育ての季節です。野鳥のひなはまだ上手に飛べない状態で巣立つことが多いのですが、そのようなひなでも多くは親鳥が食べ物を運んだり、安全な場所へ導いたりして育てている最中です。迷子だと思って拾うと、親鳥から引き離してしまうことになります。
 自然界では巣立ち後に親鳥と過ごすわずかな期間(1週間~1カ月)に「何が食べ物で、何が危険か」などを学習してひとり立ちするので、人に育てられたひなは自然の中で生きていけるとは限りません。巣立つまでひなを見守ってください。
【お問い合わせ】環境政策課 Tel 963-9183、(公財)日本野鳥の会 Tel 03-5436-2622


相談

いずれも相談は、 Tel 048-838-1899(当日のみ) 
【費用】無料 
【お問い合わせ】埼玉司法書士会 Tel 048-863-7861

■敷金(賃貸住宅)トラブル110番
【日時】4月8日(土曜)・9日(日曜)、午前10時~午後4時
【内容】敷金問題に関する電話相談。埼玉弁護士会、埼玉司法書士会共催

■空き家トラブル110番
【日時】毎月第1・3金曜日、午後6時~8時
【内容】空き家に関する所有者や相続人、近隣の方から電話相談。埼玉司法書士会主催


お知らせパック~この指とまれ!~ おいでください

お知らせパック

■第36回越谷市工芸協会作品展
【日時】4月27日(木曜) ~29日(祝日)、午前9時30分~午後5時(27日は午後1時から、29日は午後4時まで) 
【場所】サンシティ展示ホール 
【内容】革工芸、籐工芸、パッチワークなど 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】小林 Tel  080-6547-3458

■中国語体験教室
【日時】4月9日(日曜)・16日(日曜)、午前10時~正午 
【場所】中央市民会館5階第9会議室 
【対象】30人 
【費用】無料 
【申込み・お問い合わせ】日中友好協会越谷支部・島� Tel 975-4629

■第39回越谷連合民謡大会
【日時】4月29日(祝日)、午前10時~午後6時
【場所】サンシティ小ホール 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】松田 Tel 978-2411


ふれあいラウンジタウン情報

ふれあいラウンジ

■越谷西高校吹奏楽部第33回定期演奏会
【日時】5月5日(祝日)、午後2時30分開演 
【場所】サンシティ大ホール 
【内容】クラシック・ポップス・マーチング 
【費用】指定席900円(前売りのみ)、一般700円、高校生以下400円(当日は各100円増) 
【お問い合わせ】ファクス973-1183、Eメールokada.takatoshi.9e@spec.ed.jp

■(一財)順天堂精神医学研究所講演会
【日時】4月15日(土曜) 、午後2時~4時
【場所】順天堂越谷病院集会ホール 
【内容】男の更年期障害 
【費用】無料 
【申込み】当日会場へ 
【お問い合わせ】(一財)順天堂精神医学研究所 Tel 978-8595

■越谷西特別支援学校「ボランティア養成講座」
【日時】5月8日(月曜) ・6月2日(金曜) 、午前9時~正午 
【場所】越谷西特別支援学校 
【内容】障がいの理解と本校の児童生徒について、体験実習 
【費用】無料 
【申込み】電話またはファクスで下記へ 
【お問い合わせ】越谷西特別支援学校 Tel 962-0272、D960-1187

■埼玉県立大学公開講座「損なわれた関係を正し修復するRJ対話体験会」
【日時】5月20日(土曜)、午後1時30分~4時30分 
【場所】埼玉県立大学 
【費用】1,000円 
【申込み】5月1日(月曜)までに、講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号(ファクス番号)を記入し、ファクスまたはメールで下記へ 
【お問い合わせ】埼玉県立大学地域産学連携センター Tel 973-4114、ファクス973-4807、Eメールedec@spu.ac.jp

■第11回乳幼児をもつ親のための講座 わくわく絵本教室
【日時・内容】4月27日(木曜)  …絵本に出会うまで! 5月11日(木曜)  …子どもの成長にあわせた絵本の楽しみ方(1) 。時間はいずれも午前10時~11時30分 
【場所】文教大学図書館内会議室B1 
【対象】25人(保育20人) 
【費用】無料 
【申込み】4月1日(土曜)~19日(水曜)にファクスで下記へ 
【お問い合わせ】あいのみ文庫・塩谷 Tel  977-7818、ファクス974-8040

■平成29年度家庭倫理講演会
【日時】4月15日(土曜) 、午前10時~11時40分 
【場所】中央市民会館劇場
【内容】テーマは「つながる」 
【費用】1,000円 
【申込み】電話で下記へ 
【お問い合わせ】家庭倫理の会越谷・戸張 Tel  090-7811-9512


4月6日(木曜) ~15日(土曜)は春の全国交通安全運動

 交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止の徹底を図ります。
○運動の基本
・子供と高齢者の交通事故防止~事故にあわない、おこさない~
○全国重点
・飲酒運転の根絶
・歩行中・自転車乗用中の交通事故防止(自転車につい ては、特に自転車安全利用 五則の周知徹底)
・後部座席を含めた全ての座 席のシートベルトとチャイ ルドシートの正しい着用の徹底
○埼玉県重点
・子供と高齢者の自転車乗用 中の交通事故防止
○越谷市重点
・自転車利用者のマナーの向上

出発式を行います
【日時】4月5日(水曜) 、午前10時30分から 
【場所】イオンレイクタウンアウトレット東側R駐車場
【内容】式典、アトラクション、交通安全啓発品の配布 
【お問い合わせ】越谷警察署 Tel 964-0110、市役所くらし安心課 Tel 963-9185


消費者トラブルにご注意を!!

■消費生活相談事例 在宅ワークのトラブルに巻き込まれないようにご注意を
【事例】在宅ワークに就く条件に、高額な登録料・講習料・教材費の支払いや、その支払いのため借金をさせられるような消費者トラブルが増えています
【アドバイス】
▽「誰にでもできる」「簡単に収入が得られる」といった甘い言葉に注意しましょう 
▽在宅ワークを始める時は、厚生労働省ホームページ「在宅ワークの適正な実施のためのガイドライン」などを参照しましょう 
▽登録料・講習料・教材費などの名目でお金を支払った場合は、クーリング・オフが可能なときがあります 
▽在宅ワークだと思っていても自分が悪質商法に加担してしまうことになりかねません。仕事を始める際に高額の負担を要求されたら、怪しいと思い、冷静になりましょう 
▽困ったことや不安に思うことがあれば、早めに消費生活センターにご相談ください
【お問い合わせ】消費生活センター Tel 965-8886

■悪質点検商法にご注意を
【事例】「排水管の清掃や修理をするなどと業者からの電話や訪問があるが、市で業者に委託しているのか」との問い合わせがあります
【アドバイス】
▽排水設備を定期的に点検し、清掃することは管理上好ましいことですが、通常の使い方をしていれば下水道管が詰まるということはほとんどありません 
▽市で家庭の排水管清掃や修理等を業者に委託することはありません。悪質点検商法が疑われる場合は「簡単にドアを開けない」「はっきりと断る」を心がけましょう 
▽不安に思うことがあれば、下水道課にご相談ください
【お問い合わせ】下水道課 Tel 963-9206


ページ上部へ戻る

×
越谷市チャットボット